こんにちは。ぎんがむです。
昨日から20週、妊娠6ヶ月に入りました。
夏日が続いていた東京ですが
今日は久し振りに本格的な雨で
気温も上がらず肌寒いくらいです。
悩んだものの、暑いよりは寒い方がマシと
自分に言い聞かせて、1ヶ月ぶりの妊婦健診に行って来ました。
結果的に今日にして大正解
雨と寒さのせいか、休診日明けにも関わらず
今までで1番空いていましたー
待ちに待った4週間振りのエコー
しかし、前回に引き続き基本的に見えるのは背中ばかり…
先生は「協力してくれるかなぁ」と言いながら
BDP(頭の横幅)、FL(太ももの長さ)を測り
推定体重350g355g
くらい
との事で(記憶が曖昧💦)
大きさは特に問題無いようでした
「性別は知りたい」
「はい」
「頑張ってみるけど、今日は協力してくれないかも…」
そう言いながらお股の辺りを探してくれていましたが
案の定なかなか見えず…(足は見えましたw)
「うーん、反抗的だねぇw」
「あらら…」
「ホラ、顔が少しだけ見えたけど」
「あ、ほんとだー」
「これはなかなか手強いなぁ…」
「前回も隠れちゃって背中しか見えなかったんですよねぇ」
「そっかぁ。うーん…反抗的だなぁ…
うーん…んー、ダメだねぇ見せてくれないや」
「そうですかぁ、残念」
「また次回に期待だね」
「そうですねぇ」
「あしまった録画出来てなかった
」
「えw」
「もう1回診てみるね〜」
なんと先生の凡ミスで、エコー中の映像が
DVDに録画出来てなかったそうなので
もう1回録画しながら診てもらいました。
が、さっきより更に後ろを向いてしまって
顔も見えなくなっちゃいました
ちょっと先生〜〜〜
ちょっとコギンちゃ〜ん
録画した映像がどんな感じになってるか
まだ見てないので分かりませんが
BDPやFLを測ってたシーンは撮れてないんだと思うので
2回診てもらえたものの、1回目でキメてほしかったです(^_^;)
貰ったエコー写真は、1回目の時にチラッと見えた
顔が写った3Dエコー(4Dをスクショしたやつ)でした
でも、本当にチラッとなので
ピントもあまり合ってなくて
なんとなーく顔だと分かる程度でした。
ここ最近、私以上に性別が気になっていた旦那さん。
今日は出社日で夜まで帰って来ません。
せっかく楽しみにしてたのに本当に残念ですねぇ
や、2人とも基本的に性別はどちらでも良いんですけどね
やっぱり気になりますよねぇ。
というか、エコー中に先生に採血するか聞いたら
今日もしないとの事。。。
初診の採血で甲状腺引っ掛かって
5ヶ月頃に再検査って言われたんだけどなぁ
まぁ、しなくて良いならしたくないけど。。
経腹エコーの後、久々に内診がありました。
噂の子宮頸管長ってやつを測ってもらいました。
長さも問題無く(多分4.28cmとか)、
胎盤の位置も異常無しとの事でした
着替えて内診室を出ると、看護師さん助産師さん
から
次回の健診時に糖負荷検査をするとの事で
その説明がありました。
この糖負荷検査、
妊娠中期の24w〜28wの間に実施するそうで
妊娠糖尿病の早期発見の為に
妊婦さんは全員受ける事になっているそうです。
次回はまた4週間後と言われたので、
その間に何も無ければ、24週に入ってから
妊婦健診を受けに行って、その時に検査するそうです。
炭酸水みたいなの飲んで1時間後に採血するという
あの噂の検査…ついに自分もその順番が
回ってくるんだなぁと思うと緊張しますね笑。
あと、そういえば…
前回と今回、尿検査で尿蛋白が ± らしく…
でも特に何も言われないので、とりあえず良いのかなぁ
でも、プラスにならないように
塩分とか今までより気を付けていきたいです。
今日は会計時に、分娩予約もしてきました
予約金の10万円を支払って
「分娩予約金預かり証」という領収書を貰いました。
この預かり証は産後の退院の時に、精算で必要になるそうなので
無くさないように〜との事でした。
あと、入院時の持ち物やスケジュールが
書かれた入院案内の用紙と、
出産育児一時金の医療機関直接支払制度の
申請書類を渡されました。
直接支払制度の用紙は妊娠10ヶ月になったら
必要事項を記入して提出するように〜だそうです。
立会い出産も今のところは出来るみたいですが、
原則、旦那さんのみ
入院中の面会も旦那さんのみ
だそうです。
まぁ、こんなご時世に立会い出産出来るだけでも
感謝しないといけないですよねぇ。
それも、今後の世の中の状況によっては
出来なくなってしまう可能性もあるんだろうし…
自分の為にも、周りの妊婦さんの為にも
絶対コロナには感染出来ませんね
入院案内の用紙には産後2日目の夜から母児同室とか
本当に細かく書かれているのですが、
当然だけど、まだまだそんな事まで考えられないので
とりあえず「すげー私もこんな事するんかー」と
ほげ〜っとしながら眺めております笑。
気負ったって仕方ないし〜
今は順調なんだからとりあえずそれで良し
さぁて、今夜は旦那さんの残念そうな表情を拝んで
ニマニマ過ごそうと思います
性別分からなかったという事を、わざと焦らしてみようかな笑。
あーそうそう
最後にどーーーでもいい事なんですが
病院帰りにスタバに立ち寄って
念願のストロベリーフラペチーノを飲んで来ました
愛しのストロベリーフラペちゃん
今年も会えて嬉しいよ〜
雨の平日という事もあってか
スタバの店内ガラガラで、ゆっくり休憩する事が出来ました
チョコレートソースとかトッピングすれば良かった。。
また機会があったら注文しよう笑。
ハイ
以上、本当にどーでもいいご報告でした
最後までお付き合いありがとうございました
ぎんがむ