【17w2d】我が弟ながら天晴れ!笑 | ぎんがむさんち

ぎんがむさんち

旦那さんと娘コギンちゃん、猫2匹と暮らすぎんがむの日常
子宮内膜増殖症の闘病記録からの不妊治療→妊娠記録→育児記録

こんにちは。ぎんがむです。



昨日はブログを書いた後、昼頃から実家に行きました。

珍しく弟からの呼び出しでびっくり



弟は昨日今日と有休を取ったという事で

久々に家族4人が揃いました。



しかし、一体何用で呼ばれたのか…はてなマークうーん

皆目見当もつかないまま、ランチを食べ。。

私が持参した妊婦健診時のエコー動画を見てもらい…



いよいよ帰るぞという時間になった頃

やっと本題に入るという…笑。



何やら弟が自室から手提げ袋を持って来て

中身を家族に配り始めまして…



安産のお守りを頂きましたびっくり



右の紙袋の中身は御鈴緒が入っていて、

戌の日に安産のご祈祷をしてある物だそうです。

腹帯に縫い付けると良いと書いてありました。



お守りの裏面がまた可愛らしくて…うさぎラブラブ



これとは別に、私と旦那さんに

お守りとキーホルダーも頂きました下差し



旦那さんにキーホルダーをあげました。



また、両親にもお守りを渡していて

父には交通安全のお守りも。

車に吊るすと言っていました。



このお守りは埼玉県浦和にある

調(つき)神社という神社の物。


「ツキを呼ぶ」という事で

浦和レッズの選手達も毎年お参りに行くそうです。



でも何故わざわざ浦和の神社まで行ったのはてなマーク



そう思って聞いてみたら、

アニメ大好きな弟らしい答えが返ってきました。



シンフォギアの聖地なんだよ

\ドヤアァァァ/



あぁ…そゆことねー



アニメにも神社が出てくるそうで、

シンフォギアのライヴチケットが当たりますようにと

お参りに行ったら本当に当たったと話していました。

(そのライヴはコロナで延期になってるそうですが…)



あと今年、「姉が子宝に恵まれますように」

というのもお参りしてくれていたらしく…

その後、本当に妊娠報告があってビックリしたビックリマーク

と言っていました。



そんな、ツキを呼びまくりな弟が選んでくれたお守りなので

大事にしたいと思いますニコニコ



安産のお守りは早速、母子手帳ケースに入れました。

もう1つのお守りはお財布に。



まだ自分達で戌の日参りに行けてないので

こうやって安産を願ってもらえるのは

本当に嬉しいですお願い



本当にありがとう!!









ぎんがむ