【D10】②採卵周期 救急外来で注射② | ぎんがむさんち

ぎんがむさんち

旦那さんと娘コギンちゃん、猫2匹と暮らすぎんがむの日常
子宮内膜増殖症の闘病記録からの不妊治療→妊娠記録→育児記録

こんにちは。ぎんがむです。


昨日は一昨日に引き続き、救急外来で
注射を打ってもらってきました。


一昨日の夜に吐き気やらお腹の張りやらで
とても不安な夜を過ごしたので
正直とっても憂鬱だったのてすが…ショボーン


だからと言って注射をしない選択肢は無いし
採卵はしたいし…と悶々としながら向かいました。


昨日も病院に着いてから30分くらい待ち、
診察室に呼ばれました。
またまた女医さんでほっこり照れ


入室後、まずは前日の症状や不安を伝えました。
この先生がまた気持ちに寄り添ってくれる
優しい先生で…気持ちを落ち着けてから
注射に挑む事が出来ましたチュー


「今日伺った内容はカルテに残しておきますね。
明日の診察でもまた伝えてみて下さい」

「はい、ありがとうございます。
あの、こんな症状になったら危険だから
病院に連絡した方が良いとかって何かありますかはてなマーク
昨夜もこのまま様子見してて良いのか不安で…」

「うーん、基本的には安静にしててもらうしかないんですが
心配だったら病院の代表番号に掛けて頂いて
産婦人科に繋いでもらえれば、
今夜は私が当直でいますのでお話伺えますよニコニコ

「分かりました。ありがとうございますビックリマーク


退室間際に、こんな優しい心遣い…お願い
私が注射してもらったのが16時頃だったので
その後も夜の当直があるなんて…大変なのに
とっても優しい声掛けをして下さって…ラブラブ


この一言で、かなり心が軽くなりましたチュー


昨日は病院に向かう電車の中で
少し気持ち悪くなってしまって
無事に辿り着けるか心配もあったんですが、
病院の最寄り駅の駅ナカコンビニで水を買って
ちょくちょく水分補給をしました。


帰宅後も残った水をちょくちょく飲んで
意識的に水分補給をしていたのですが、
そのせいかお陰かは分かりませんが
夜もしんどい程のお腹の張りも無く、
吐き気も無いまま眠る事が出来ました。


というか、M-1見てたら途中でウトウトしてて
気が付いたら優勝トロフィー渡すところだったw


ので、もう朝シャンにしようビックリマークと決めて
22:30には布団に入りました。寝ました。


最近、なんとなーく体調が優れない日も含めて
何だかんだ寝るのが遅くなっていたので
この時間に寝たのは久し振りでした。


今日は昼前に採血して
その結果が出る午後イチ頃に診察です。


順調に卵胞が育っていれば
おそらく今夜、排卵トリガーの注射か点鼻薬をするのですが
昨夜は何とか普通に眠れたので注射にするか迷ってます。。
昨夜も絶不調だったら迷わず点鼻薬かなと思ってたんです。
でも、夜に病院行くの面倒臭いのよね…寒いし。


なんか、旦那さんが注射してくれるみたいな事を
1度言ってたんですが、レクチャー無しに頼むのも
ちょっと怖いですよねぇ…笑い泣き
あ、自己注射は今の所まだ考えられないチキンです鳥


その辺りも病院行く前にもう1度相談してから
最終的には先生と話して決めようと思います。


なんか昨日、帰宅後に少しだけ
おりものに血が混ざってたので心配したんですが
今朝はもう大丈夫でした。
その辺も念の為先生に伝えておこうと思います。


採卵までもうひと踏ん張り筋肉
成熟卵ちゃんが沢山採れますように流れ星






ぎんがむ