先週金曜日に皮膚科で粉瘤手術後の抜糸をしまして
晴れて汗だくで運動も出来るようになりましたので
ダイエットも本格再開しましたー

土曜日から先日中古でゲットしたコアリズムの
基本プログラムをやってるんですが、
たまたまかなとは思うのですが不思議な事が…
朝イチで体重測定→テレビ体操&お弁当作り等→コアリズム約40分
とこなした後に汗を拭いて改めて体重測定すると
朝イチの体重から100~300g減ってるんですよ

朝イチで前日より増えてても、コアリズムの後に測ると
前日と同じくらいに減ってるのが3日連続で続いてて

カーヴィーダンスの後に測った時は体重は変わらず
体脂肪率だけ減ってる事はよくあったのですが
コアリズムってそんなに即効性あるものなの
と

ビックリしている今日この頃のO・RE・DA
笑

(かねちーみたいなイケメンになりたいw)
まぁそれでも、前日比と大して変わらずなので
まだまだ絶賛停滞期中でございます

鍼灸の先生曰く、
梅雨の時期は湿気でなかなか体重が減らない
との事なので、梅雨明けまでは無理せず
気長にやっていこうと思っています。
少なくとも、この梅雨の間に激太りしなければ…
体重維持してるくらいでも万々歳だと思ってます。












さてさて、本日は7月6日。
七夕イヴですね〜

関係ないけど親戚の叔母の誕生日です。
D3から毎日寝る前に飲んでいるプラノバールですが
ついに今夜が最後になりました

D6くらいから基礎体温も高温期になり
今夜の分を飲み終えたら、恐らく数日後には
またリセットなんだと思います。
ただ過去にもプラノバール飲み終えてからリセットするまで
少し時間が掛かる事があったので、
今回、検査周期だけどいつまでに生理が来ないとダメとかは
何も言われてないんですよね…別に生理開始日とか
あまり気にしなくて良いのかな



今後の予定は
7/13(月)~ エストラーナテープ開始
7/20(月) 子宮鏡検査
7/23(木)~ ルティナス膣錠開始(エストラーナ継続)
7/29(水) MRI検査
7/30(木) 内膜組織診・培養・血液検査
こんな感じで…
来週からいよいよホルモン補充が始まります。
エストラーナは隔日で貼り替えだし
もう慣れてるので大丈夫なんだけど。
ルティナスは今回初めて使うんですが…
アプリケーターがついてるものの
1日3回なのが地味に面倒です…

約8時間毎に膣剤って昼間が面倒ですよね。
今は仕事してないけど、もしかしたら今月途中から
働き出せるかもしれないので…そうなると面倒だなぁと。
あ、ちなみのちなみに。
今日、その仕事の面接に行って来まして
結果は今週中には分かるみたいです。
面接会場もコロナ対策は万全で
面接官と自分の間に透明な板がありました。
勿論、面接中もマスク着用でした。
オンライン面接にすれば自宅から出来るし
マスク無しで表情を見て話せるのになぁと思いました。
あと、わざわざ電車乗らなくて良い分、
1番のコロナ対策になるのにー
とも。

ただ、人気の仕事みたいなのでどうなるか分かりませんが
受かったらラッキー
くらいに思っておきます。





ぎんがむ