今日は旦那さんと買い物に行きました。
久々に行った駅前には、知らなうちに まいばすけっとが
ニューオープンしていました

便利になったなぁと思いつつ、ランチは大好きな大戸屋

腹ごしらえをした後は、100均やブックオフをぶらついて
ブックオフで「コアリズム」の3枚組BOXを710円で発見

思わず買ってしまいました笑

粉瘤手術跡の抜糸をするまでは
汗だくになるような運動は控えてるので
抜糸後にやりたいと思います

その後もウィンドウショッピングしつつ
しまむらで、夏用ストールと折畳み日傘、
ミッキー柄のフェイスタオル2枚組などを購入。
あと、100均では何十年ぶり
に縄跳びを買いました笑。

買ったは良いものの、大人が1人で縄跳びって
結構ハードル高いかもしれません…

変なプライドは捨てないと出来ないですよね。
梅雨の間は雨の日はやらないだろうし…
晴れた日の夕方とかにやろうかなぁ

途中、旦那さんとサンマルクでお茶をしました

今年のお正月頃に旦那さんがドリンクチケットを購入していて
コロナの影響で有効期限が延びていたので
使ってしまおう
ということで…

タダでお茶させてもらいました〜

帰りにチョコクロのチケットも使って
自宅にチョコクロを持ち帰りました

期間限定のストロベリーチョコクロ

とっても美味しかったです













さてさて、前置きが長くなりましたが
甲状腺の治療で飲んでいるプレドニンが
今日から2錠(10mg)に減薬になりました。
いつも朝食後に飲むんですが、
飲んでから1日活動してみて…。
今のところ体調に異常なし

喉の痛みや腫れ、発熱もありません

このまま順調にいってほしいです〜

もう着床外来での検査周期に突入していて
プラノバールの服用も始まってるので
今更ここで高熱とか出ると面倒くさい事になりそうだし
何より本当に本当にただただ辛いので

次回の甲状腺数値を確認するまでは
あまり無理せず、ダイエットも緩めにして
体調維持に努めたいと思います













そういえば、我が家は旦那さんが
週末は結構メインで料理をしてくれる
週末クッキングパパなんですが笑。
今日ついに、エプロンデビューしました笑



先週
くらいの逃げ恥で平匡さんがエプロンしてるのを見て

エプロン男子良いね〜みたいな話をしていたら
そこからエプロンを探し始めたようで…。
最初から高いのは勿体無いからと
100均で200円のエプロンを買っていました笑。
帰宅後、早速そのエプロンを着けて
ミネストローネを作ってくれました

私、普段からエプロン着けないので(一応持ってるけど)
いつまで続くかなぁと思ってる部分もありますが
私が「買えば
」と言ったわけではなく自分で決めてたので

黙って見守っていようと思います笑。
私自身もそうなんですが、やっぱりカタチから入るというか
私の場合だとトレーニング用に服を買ったのと同じで
エプロンを買う事で気持ちがアガる
というのはありますよね


これで料理のモチベーションが上がるなら万々歳です





ぎんがむ