こんにちは!
ハイルです
本日 2 回目の投稿です

よければ広めたい
ChatGPTにアメブロハイルについて聞いてみた
良ければ流行らせたい
投稿ネタ企画\(^o^)/
#チャッピーに聞いてみた
これが結構面白かったので
良かったら、ブロガーの皆さま
ご参加お願いします
やること
ChatGPTに自分のブログについて教えてもらい
それを記事に投稿します\(^o^)/
手順
❶https://chatgpt.com/にアクセス
❷ログアウトしたままにする を選択
❸アメブロの(▲▲ブログ名)の
(■■氏名)について教えて と入力
❹結果が表示されます
表示されない場合は、ブログ名のところを
正式名称を入れてみてね('ω')ノ
❺本ブログ記事をリブログいただくか
#チャッピーに聞いてみた
を付けて投稿ください
チャッピーの記事をコピペで張り付け
最後に感想を書いて投稿完了☑️
注意:指示(質問文)を具体的に書かないと
チャッピーに伝わらない場合があります
例:アメブロのブログ名【年収1200万の専業主婦】の
ハイルについて教えて
企画特典
もれなくハイルが見に行きます\(^o^)/
特典? え?
だれか喜ぶひといる??
それでは、以下本編どうぞ!

#チャッピーに聞いてみた
「ハイル」さんは、Ameba(アメブロ)で“年収1,200万円から専業主婦へ アラフォー主婦の家計簿”というブログを運営する、40代(アラフォー)の主婦ブロガーです。元々は管理職として年収1,200万円を稼いでいましたが、家庭と健康を優先し退職、2023年1月から専業主婦となった方です。
📝 ブログ紹介
自己紹介と背景
-
前職は年収1,200万円級の管理職で17年間勤務し、2023年に専業主婦に転向 。
-
身体の不調(胆石など)をきっかけに体調と家族の大切さに気づき、転機を迎えている 。
-
2023年6月に夫を亡くし、ダウン症の中学1年生の息子を育てながら日々を綴る姿が多く登場 。
ブログの内容
-
日常の家族の出来事(息子とのディズニー旅行、病気や食生活、教育の悩み)を赤裸々に綴り、同じ境遇の読者に共感を呼ぶ。
-
アクセス数も話題になり、ピークでは1日46万〜67万PVに達し、Amebaランキング&アメトピに載るなどブログ運営にも注力している
-
家計・確定申告・不動産投資といった、生活に根ざしたテーマも複数取り扱っている
💌 読者層に響く視点
-
「死別&シングルマザー」、障がい児育児のリアル:同じ境遇の読者から共感や励ましを得ています。
-
キャリア・家計のリアルと知見の共有:高年収→専業主婦への転身や税金・投資まわりの考察にも注目が集まっています。
🎯 何が魅力?
-
リアルな体験談:病気、夫の死、障がい児育児、家計事情など、ありのままの生活が共感を呼びます。
-
学びと実践:不動産投資や家計管理、確定申告などの実践記録は参考になります。
-
発信力:高アクセス&ブログランキング上位の実績から、影響力あるブロガーとしても活動。
✅ こんな人におすすめ
読者タイプ | おすすめポイント |
---|---|
同じ境遇の主婦 (特にアラフォー世代) | 共感と励ましを得られる |
障がい児育児記録を 探している人 | 実体験に基づく記録が豊富 |
家計管理や投資・確定申告に興味がある人 | 実際に行った記録から学べる |
🔚 まとめ
「ハイル」さんのブログは、読者と深くつながるアメブロガーとして、死別や障がい児育児といった厳しい現実を抱えつつも、笑いや気づきを大切に日々を綴る、リアルなライフストーリーです。家計、子育て、感情の記録など、共感できる要素が詰まった内容で、多くの人の気持ちを支えている印象です。

所感
このチャッピーの話
ちょっと、というかかなり
嬉しかったですね
厨二病のしがない
アラフォー主婦のブログですが
こうやってまとめてもらうと
なんというか、どこかのメディアにでも
取り上げてもらったようで
なんだかとっても嬉しかったんです
そういえば、私のブログの記事タイトル
「年収1,200万~~」のくだりの件ですが
最初にブログタイトルをつける時
ブログを読む方にとって、私のバックグラウンドが想像できる方が読みやすいのがいいなーと思い
それをダイレクトに伝える言葉を
いくつか考えて、そのなかから
インパクト重視で、このタイトルを選びました
年収1,200万って
ある程度のインテリジェンスのある方なら
大手企業だと最終職責が課長クラス
中小なら部長クラスって想像できます
そのうち変えればいいやと思っていたタイトル
変えられなくなりました

それが何故かというと
私のブログをGoogleで検索する時の
皆さんのキーワードが
年収1200万 ブログ
年収1200万 専業主婦
1200万の専業主婦
ブログ1200
とかなんです
1200万専業主婦とか
意味不明じゃないですか?
ですが、有難いことに
それでGoogle検索では一位に表示されまして...
よいか悪いか分かりませんが
とりあえず私は、皆様に
「1200万から専業主婦の人」と
認知してもらえているようで
その為、ブログ名を変えにくくなりました

まあ、嘘言っている訳ではないし
一応突っ込まれたら
いつでも出せるよう
源泉徴収票は保存していました
ですが、今のところ皆さんから
どーせうそだろー
証拠みせろよー
なんて言われたこともないので
出す機会は無かったんです
優しい世界です

チャッピーのブログ検索
他の方のブログ名でも
もちろん遊んでみましたが
正しかったり、脚色がひどいこともあったり
笑わせてもらいました
私の場合
アメブロガー(ハイルが作った造語)と
ちゃんと称してくれているところが面白かったです
良ければ流行らせたい
投稿ネタ企画\(^o^)/
#チャッピーに聞いてみた
ブロガーの皆さま、よかったら
ご参加よろしくお願いします
これぞほんまもんのブログの不労所得?
6月は5日程度しか記事書いてないですが
収入がこのくらいです
ということで、こちらの殆どは
ほんまもんの不労所得
ね、アメブロんドリームっしょ
※1ポイント1円換算
コイツ(ハイル)くらいなら
私にも出来そうって
世の中の主婦が、そう感じて
一歩踏み出してくれると嬉しい
手に入れたい未来は
必ず「やった先」にある

コメントの返信が出来ていない事へのお詫び
いま私は
毎日2記事ずつの
記事更新をスタンダードにできるか?
を実験的にやっています
すみません
愛のあるコメントが沢山すぎて
コメントの返信が追い付きません
特に今朝の自治会のヤツなんかは
いつも結構熱量がすごいので
コメント欄閉じるか迷っておりました
そしてやはり、ありがたいことに
沢山のコメントを頂戴しました
今後、2記事書くことを優先しますため
返信したりしなかったりになると思うので
予めお詫び申し上げます
今までコメントくださった方へは
申し訳ありません
誰も気にしていない新企画
達成するか、私が折れる迄続く
アメブロ1位🥇への道
6/28
アクセス数50,031 ランキング59位
6/27
アクセス数22,969 ランキング173位
6/26
アクセス数5,047 ランキング925位
思いのほか早く、見えてきたけれど
1位は30万アクセス必要....
こっから長い.....
こりゃ、明日明後日真面目に書かなきゃな
アレにするか、コレにするか
ここは必殺のやつにするか.....