ここのところのなんやかんやのせいで

なかなかに生活のリズムが狂っています



ルーティンの朝のブログ投稿はできず

書けるときに書いてます

前もって書く余裕はなく…



昨日の日曜日

重い腰をあげて実家に行ったのは14時頃



ばあばのふとんにゴロンと仰向けに寝て

iPadを見ていた息子は、私の方をチラと見て

少しビックリした顔をして

そして無視🐝した



このやろう真顔



金曜日にじいじおじいちゃんがイカ🦑釣りにいったのだけど、今度は4杯持って帰ってきたそうで、そのイカを刺身やら天ぷらやらしてくれた



おばあちゃん「目は大丈夫ね?心配してたのよ。」



ニコニコ「運転できるくらいにはね。それにしても、ばあば、息子に甘すぎない?2つ返事でお泊まりきていいよって言ってたよね。もっと、勿体ぶらなきゃ。」



おばあちゃん「あんたが大変やろうと思っての親心が分からんのかこの娘は。」



真顔「ハイ。アリガトウゴザイマス。」



おばあちゃん「はあ。ばあばキツイ。一睡もできなかった。」



おじいちゃん「おれも」



おばあちゃん「あなたぐうすか寝てたじゃない節分!ナンタラカンタラ節分!」



ばあば怖い



やはり息子がなかなか帰らないので

実家を出たのは18時過ぎ



にっこり「なーげっとーと、ぽてとと、あいす」



はい真顔




いつものアイス



にっこり「たべていい?」



息子はいつもいただきますとごちそうさま

食べていいかの確認わ必ずする

(私が見ていない時には勝手に食べる)



私は少しイジワルをして

デカい口を開けて あーん してみた



息子は少し黙って

にっこりいただきましゅ 」言って食べた



ハッピーセットのピカチューは来週からか

息子の好きなリカちゃんにした



リボン帰宅後リボン



息子が何かおしりを差し出してくる

なんかポケットに入ってる



不安!! ばあばのもしもしだ!



息子ニヤリほんわか



あーあ



仕方ないのでじいじに電話する

ばあばは、電話がないことにも気がついてなかった






電話を2台手に入れた息子は

2台で電話を掛け合ってハウリングさせまくって遊んでいた




リボン翌朝リボン



6時50分



不満「おきておきて あさだよ 」



息子が起こしてくれた

その後2度寝して、7時20分 息子を着替えさせる






不満「ねむい 」



真顔「早く寝ないからでしょ 」



ほんわか「バレた 」



その後、面倒臭いけれど息子にこちょこちょ攻撃を仕掛けて、30分後、ようやく息子が動く



ほんわか「オキタ 」



面倒臭いけれど

毎朝このやり取りをする



不思議なのが

7時40分に家を出ると8時20分に学校に着く

8時に出る(今日)と8時30分に学校に着く




不思議宇宙人くんおばけくんクマムシくんバイキンくん



今朝の息子

何故そこにつく不安!!



水筒のお茶が足りないというので

ペットボトルごとバッグにINした


車からなかなか出ないが

担任の先生が通りがかって

連行… うまく誘導されて自分で歩いて行った