死別の本懐



昨日の息子は、安定のひっつきで寝ました。泣き笑い泣き笑い一緒に喜んでいただいた皆さんごめんなさい🙇‍♀️。



今思えば、息子が夫に見えたのは、夫の月命日が近かったからかな。



もちろん息子。

今朝も学校に行くのに時間がかかるし、

おしっこ は 漏らすし、

そして、ニヤニヤしてるし、



うーん。

私には『落ち着く』ということは、ないのかもしれないな。



朝息子を車で送った帰り道

車のテレビで、このニュースが流れていた。



喪主のご主人のスピーチを聞きながら、私もボロボロに泣いた。すごく素敵な家族のお写真。ご家族の無念は計り知れないだろう。



そんな始まりの7回目の月命日



お寺にお参りに行って、自宅でボーッとしていた。



今だに涙が絶えることはない。

思考は回復し、少しずつ、外に出る回数は増え、

人との世間話もできるようになった。



だが、涙を流すことは変わらない。



これをいうと嫌な気持ちになる方も居るだろうが、夫を亡くした時、私は自分の人生も終えたいと本気で思った。



今も、私が今生きていることは、『余生を過ごしている』という感覚で、その気持ちは変わっていない。このことを世間話で言えるようになったのはデカい。



言われた人は決まっていう。

『何言ってるんですか。』と。



まだ若い。これから良い人居るかもよ。なんて。

そんな言葉にもイチイチ傷付かなくなった。



配偶者と死別された方で

『ご夫婦仲良くしているのが羨ましい。』

という方がいらっしゃる。



私も見ていて辛くなることはある。

失った未来と比べてしまうから。



でも不思議と『羨ましい。』とは思わない。



私が大切だったのは、息子と私のことを大切にする夫。その前提があるから、何を話さずとも伝わる家族の世界。



他の人とその幸せが成し得るとは、カケラも思わないんだよな。



もっと、夫から学びたかったな。



夫のことを、平気で過去形で話している他人に、以前は腹が立っていた。今は過去形で話すようになった自分にも、心底嫌気がさす。



こんなことを書きながら、やはり今日も、ボロボロ泣いている。まだまだだなー。



月命日は、私が今の私を記録する、大切な日。

また、来月を目指して1ヶ月生きていよう。



さて、帰ってきた息子にっこり

月命日を説明して、息子にちゃんとお参りして欲しいけど、なかなか伝わらない。



下痢気味の息子

今日もお腹を下していたらしく、💩さんをおパンツにしてしまった。学校では、ほとんど粗相はないようで、おウチだと油断するよう。



おねだり『だって がまん できなかった。 』



だよねー。

息子とは普通にご飯を食べて過ごした。




そのうち、泣かなくなるのかな?

もっと強く、サイボーグみたいになりたいパック