落ちた日
月曜日の昨日。
週の始めは、息子の送り出しが大変だと気合いを入れるのだけれど、昨日の朝は私が動けなくて、息子は学校をお休みすることに
これは、寒いからなのか体調不良のせいなのか。
なんにせよ自己嫌悪だ。
朝の8時頃、学校に連絡をして、放課後デイに昼から自宅に迎えに来てもらうように手配した。
そんなことは関係なく息子。
嬉しそうに寝ている私の上に乗っかり、YouTubeのウンチ動画を見ろ見ろと大音量で押し付けてくる。
『おかあさん お具合わるいの。やめてくれる?』
(私のデコに手を当てて)
『んー。 ねつはないね。』
(わかってない。ばあばのマネ。)
と、繰り返す。
そうか、送りを休んでも、私は休めないんだった。
思い出し、さらに自己嫌悪。
クリスマス会まであと1日。
息子は司会の練習をしなきゃいけなかったろうに。
『息子。ごめんね。』
『いいのよ。いいのよ。』
息子はいつもこう言う。
最近、息子の私に対する体重のかけ方がハンパないため、おもわず
『おかあさん が 死んだらどうするの!』
と、いってしまう。
すると息子。
『ぼくが しんだら どうする?』と必ず返す。
切り返しうまいよなぁ。
そんなこんなで1日中落ち込んだ日。
夕方、夫のメインバンクから電話が掛かって来た。
夫が自分名義の別銀行の口座に100万以上を移し替えていた先を、とりあえず令和分30件くらい?調べてもらった。
すると、送金先は、住宅ローンの支払い銀行と、ネットバンクの2件のみということが分かった。
住宅ローンの銀行については、取引明細を取得済みの為、もう一つのネットバンクに電話して、取引明細取得の依頼をした。
すると、『6月に書類をお送りしておりましたがお手元にありますか?』と。
すみません。
記憶にありません。
再送してもらうことに。
きっと夫は、
①支払い関係、②住宅ローン、③投資関係で口座を分けていたんだな。
頭の良い人(夫のこと)のすることは、シンプルで分かりやすいから、この見方で間違い無いだろう。
私とは大違い。
放課後デイから帰ってきた息子。
『あしたは ちゅうがっこう いこうね。』
だって。
ごめんね🙏🙇。
さて、昨日の息子クイズ?の答え
問題
息子が並べたヌイバ。母的には間違いが3つあります。なんでしょう?
正解は、
『チップ、デール、プルートがいない。(メンバーが違う)』でした
息子はいつも『ミッキー』『ミニー』など、キャラクターごとに並べるのですが、今月初めて、イベントで並べていました。
それは、『東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”』です。
正解は↑の8人が 『神8』なのですが、息子は違う子を並べておりました。(だからなんだ!)
①ミッキーマウス
②ミニーマウス
③ドナルドダック
④デイジーダック
⑤グーフィー
⑥デール
⑦チップ
⑧プルート
ちなみに『神5』は、①②③⑤⑧です
(だからなんなんだ!)
息子がイベントを分かって並べたのか、青っぽいやつをピックアップしただけなのかは謎。
狭いトコのネタですみませんっ。
また、不定期で息子クイズを発動いたします!
本日もお付き合いくださりありがとうございました。