● バイリンガル絵本初級講座 ― 英語絵本の読み聞かせを学ぼう ―こんにちは。金子真美です。
今日は、バイリンガル絵本初級講座について、詳しくお伝えしますね(^^♪
【 バイリンガル絵本初級講座ってなに? 】
英語絵本を使った、お家での英語導入の基本を学べる講座です。
最近、「おうち英語」に興味がある方は、とても多いですね。
ただ、興味はあっても、実際は、何から始めたらよいのか、わからない方もたくさんいらっしゃると思います。
そんな疑問をお持ちのご家庭にお勧めするのが「英語絵本の読み聞かせ」です。
【 英語絵本読み聞かせ、いつから始めるのがいいの? 】人間には、3歳ころまでは、あらゆる言語の音を聞き分ける能力があると言われています。
0歳~3歳まで。いわゆる「黄金期」ですね。この時期には、言語を爆発的に獲得します。
今は大学生、高校生になる息子を二人育てましたが、これは本当に実感します。
この時期に、大切な母国語の日本語も、世界の共通語である英語も、出来るだけたくさん聴かせてあげるのは、とても大切なんです。
一番良いのはこの「黄金期」ですが、それを過ぎてしまっても、遅い、ということは、決してありません。
アプローチの仕方が、ちょっとだけ変わるだけですので、安心してください。
【 では、どうすればよいの? 】いつでも、どこでも出来る、英語絵本を読み聞かせましょう!
・赤ちゃんのうちから、英会話教室に通う必要はありません。
・お兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒に。
・家事や仕事の時間を割かなくても、寝る前に。
「英語絵本の読み聞かせ」は親子で楽しんで取り組めて、効果も抜群!
早くから、英語絵本を読む習慣をつけることできれば、自然と英語力をアップしていくことができます。
英語が苦手なママさん・パパさんでも、基本を学べば実践可能です!
私がこの初級講座でお伝えしたいこと
本講座は、(社)音読協会のインストラクターにより、都内各所で開催されています。
最近、小さいお子さんを持つママさんに、大人気の講座です。ここ本庄市では、私が担当させていただく講座が唯一のものです。
2010年秋から、本庄市沼和田で、子ども英語教室を開いて約10年。
この10年間の指導経験から、日々感じていたことがあります。
それは、お教室に通い始める前に、おうちで小さいうちから、出来るだけたくさんの言葉に触れて育ったお子さんは、ぐんぐん英語力が伸びる!!という事実。
同じように教えていても、どんどん英語力が伸びるお子さんと、なかなかゆっくりのお子さんがいます。
この違いは、ズバリ「読書量の違い」なんですね。
上達の速いお子さんたちは、ふだんから、図書館でたくさん本を借り、おうちでも自分で本をよく読んでいます。
この子たちにきいてみると、小さいうちから、ママに絵本(日本語)の読み聞かせを、してもらっていたお子さんが、ほとんどです。
ということは、日本語の絵本だけでなく、英語の本も読んであげたら、きっと、もっとすごいことになるのでは!?
そのとおりなんです!!
私の経験からくる推論は、インストラクターの養成課程で学んだことで、完全に裏付けされたのです。
とにかく、ママの声で、お子さんに、本を!私がこの講座で一番お伝えしたいことです。
では、それを踏まえて、具体的な内容をご説明しましょう。
初級講座の内容
※協会HPより
1.なぜ「英語絵本の読み聞かせ」が英語習得に良いのか?実例を紹介しながらお伝えします。
2.どんな英語絵本から読み始めるべきか?苦手なママでも読める絵本とは?
段階的にレベルがアップする英語絵本
自分で絵本を選ぶときのポイントは?
いつ、どれだけ絵本を読み聞かせればよい?
3.子どもの年齢別読み聞かせのテクニックを身につける妊娠中のママができること
生後すぐでもできること
1歳から始め読み聞かせに向く本
2歳の子供はどんな読み方を好むか?
3歳前後の子供が好きなこと、嫌いなこと
4.英語絵本の音読テクニックを身につける発音のコンプレックスをいかに克服するか?
コツをつかめば、こんなに上手になる
子供の集中力を高める方法
5.どんなバイリンガルを目指すのかを確認する均衡バイリンガルと偏重バイリンガル
国際社会で求められる英語力とは?
6.読み聞かせを継続するための仕組みバイリンガルが育つ環境と習慣 絵本×かけ流し×動画
バイリンガルマップと仲間の力
また、下記の特典がつきます!特典1⃣ 英語絵本読み聞かせフレーズシート(音声付)
特典2⃣講座のスライドPDFが視聴可能
特典3⃣ 受講者限定「バイリンガル絵本サロンページ」へご招待
特典4⃣「バイリンガル絵本サロン(会員制)」の参加権利
※現在はサロンはオンラインで開催しております。
よくあるご質問
Q1.「バイリンガル絵本読み聞かせ入門講座を受講するための
英語力はどの位必要ですか?
A.講座には英語力は問いません。本講座では、英語力の不安のある方でも、英語絵本の読み聞かせがスタートできるヒントをお伝えしていきます。
Q2.すでに子供は4歳ですが、今からでも読み聞かせをしたいと考えています。そのような親でもこの講座を受けるメリットはありますか?
A.本講座の主な対象は3歳未満のお子さんを持つ親御さんですが、それ以上の年齢のお子さんを持つ方にも役立つ内容です。ご興味がある場合は是非ご受講ください。
この講座を受講すると、まずは、おうち英語の大定番の、3冊の英語絵本が、読めるようになります!
ご自分で、英語絵本が読めるようになれば、「おうち英語」を自信をもって、楽しく始められますね♪
また、親子で一緒に絵本を楽しむことで、ママとお子さんの、ゆったりとした、甘く貴重な時間(ハネムーン=蜜月)を、大切にしてほしいです。
私も、かつて、まさにこの幸せな時間を、二人の息子と、じっくり味わいました♡
小さくて可愛い子供たちも、あっという間に大きくなって、手を離れていくということを実感している、わたしからのご提案です。
みなさんも、初級講座を、親子の楽しい時間の、きっかけにしませんか?・お子様の英語教育に関する情報を配信しています。
メルマガに是非ご登録ください。または

・インスタグラムやってます

・友達追加はこちら
