Flog -29ページ目

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

また、30℃超、で、workoutは
ミニマム・ノルマのみ。
{4494C602-2BFD-40D1-A5D9-CFBCBE354904}


蝉が、階段の手摺りに。
{9ECC1711-F795-40C8-AA97-053132AE041A}


この後、ラボで粛々と作業。


夜になっても気温が下がらず、
再び寝苦しいので、窓閉鎖で、
冷房をガンガン。

最高気温が、30℃を切ったので、
workoutは、少し楽になりました。
{A4C4DCB1-D54F-4E4D-83F4-DCC255726A84}


その後、ラボで粛々と作業。

グローサリーが、閉まる前に
終えられて、ギリギリ買い物可。

カート内の全て、ラベルがひっくり
返ったビールを発見。品質検査は、
大丈夫なんでしょうか、麒麟麦酒?
{24223C86-C2DE-4605-9E5D-ACA60B71BBCB}



実は昨日冷凍庫で発見してたんですが、
凍っていて調理が出来なかったので、
解凍しておいたトレジョの冷食を改めて
調理。野菜が少なさそうだったので追加。
{BA968AC1-4CF3-4653-B48A-263E9057A8B9}

結構、イケるよ、これ!
ヤルことが多過ぎて、今日も
帰りが遅くなり、買い物も出来ず、
食材がないけど、こう云う時は、
困った時の冷凍吉牛の具。
{6EFD65DE-073B-4E54-9E74-45A5839C2CE0}

白身が嫌いなので、黄身だけを単離
しようとして、失敗、壊れた(笑)。
予定通り予備実験。
作業自体は上手く行きましたが、
実験が上手く行ったかどうかは、
神のみぞ知る、って、神なんか
居ませんけどね(笑)。

帰りが遅くなり、買い物も出来ず、
残りモノを漁って、ナンチャッテ・
チャーハン。
{3036F71D-DFB4-473F-A5BA-88C9F11BDAF5}


涼しくなって来て、眠り易くなった
筈なのに、逆に、中途覚醒が増えて、
且つ、再入眠が難しいと云う、何だか
なぁ〜、の状態がこの2-3日続いて
いて、結局、朝寝坊が必至な状況。

明日は予備実験とは云え、重要な
実験があるので、しっかり眠りたい
んですが、困ったなぁ。

気温は低いンですが、湿度が高く
(90%以上)、冷房をかけないと
蒸し蒸しで寝られない。

冷房が効き過ぎると同居ニャンが
暖を求めて近付いて来るので、
こりゃまた、熱くて眠れなぃ(笑)。

そのバランスが難しい(爆)。


幾つか仕込みが終わったので、今週
中に予備実験を開始出来るか・・。
リハビリちう。

学会惚けから脱するべく、
少しずつ実験を再開。

ヤルことが多過ぎて、色んなことを
ちょっとずつやってるので、間が
少し空くと、もう何処にサンプルやら
データやらを仕舞い込んだんだか、
サッパリ判らなくなる(笑)。

で、先ずは発掘作業から(爆)。
今日もミニマム・ノルマのみ。
{CBC70BC3-1077-4EA7-BF00-83E9412B3AE6}


その後、サクッと済む筈だったのに、
ラボで、モタモタと明日からの
実験の準備で、数時間過ごす。

あぁ〜、ヤルこと多過ぎ。
結局、夏休みも無かったなぁ〜。
昔お世話になったご家族が、車で
旅行に来て、17年振りにお会いし
ました、って、普段、SNSで動向
はなんとなくは知ってましたが。
お子さんが、2歳前後だったのが、
もう大学生、って、光陰矢の如し。

お昼を一緒しました。
{EF2F72D8-9B31-46CD-B373-718D773D7DF0}


ポツポツと雨が降って来たので、
workoutは無しのツモリでしたが、
その後、晴れたので、仕方がなく、
ミニマム・ノルマのみ。
{87E39470-59C8-49B9-8CE3-19C4530DBCB8}


最終日から、ほぼ徹夜での移動に
なった所為で、眠っても疲れが取
れず、ウダウダとベッドの中で寝坊。

昼に同居ニャンを回収してからラボへ。

幾つかデスク・ワークをこなして
時間を潰す(と云うより、頭が
疲労で使い物にならず)。
早目に帰宅し、同居ニャンの
ご機嫌取りに勤しむ。



ジャンク・フードの気分だった
ので、いつかアジアン食材店で
見付けて買っておいたモノを試す。
{D68159DC-AABD-4E1F-A773-D02F02076B64}

{54DC55AF-FAE6-4117-9DF7-F10FDBDA948A}

ブブ〜ゥッ、外っれぇ〜。