奴の話 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

2-3日前の話。

Labで飲むコーヒー豆が、前の日で切れて(☜ 消費量が激しいのは、Dr.フリーターが、便乗してひとのコーヒーを只で飲む所為)、折角買って来たのに、駐車場の車の中に忘れて、テクテク歩いてlabに着いてから、そのことに気が付きました。チェッ。実験の予定が詰まっていて、取りに戻る時間がなかったので、その日は、コーヒー無しで過ごして居たら、午後早く、Dr.フリーター、血相を変えて、labへ入って来るなり、

フ 『若しかして、コーヒー豆が切れてるのか?』

(何時もポットに出来ているコーヒーがなくて、自分で[勝手にひとの豆を使って]淹れようとして、豆がないことに気付いたのか? って、云うかサイエンスの話は一言もなく、コーヒーの話か??)

ぜ 『昨日で無くなったんで、買って来たんだけど、車の中に忘れて来たんだよ』

フ 『That's OK (☜ ああ、良いよ、気にしなくて [意訳])』

(一体、どの口が、That's OKと云うんだ?)

フ 『じゃぁ、カフェで買って来るか。そこのカフェ開いているか知ってるか?』

ぜ 『いや、知らんけど・・・』

(知るか、ボケッ! って云うか、カフェでコーヒー2-3杯買う分で、豆買えますけど。 たまには、買って来いよ!ひとのを只飲みしていないで!)



今日の話。

実験で、皆、忙しくしているlabに入って来て、皆んなが作業している実験台の上に、クリスマスの電飾を飾ろうとして、顰蹙を買っていたDr.フリーター、今日も、元気でした。