鱈芋煮 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

Brandadeと云う食べ物が存在するのは知っていたんですが、
今回初めて、フランスで食べました
旨い。でも、一工夫欲しい。

と云う訳で、自分でなんちゃってbrandadeを作ってみました。

本来は、塩漬けの干鱈で作るらしいのですが、今回は、生のcod fishで。

牛乳(half&half)1パイント。
ジャガイモ(red skin、russets、goldを合わせて)1.35パウンド - 皮を剥いて一口大に切る。
cod 0.33パウンド - 一口大に切る。
ニンニク、2-3片。
ハーブ(適当に、その辺に有ったタイム、クローブ、セージ、ローリエなど)。

以上を鍋に入れ、コトコト煮る。
(写真は、iPhoneで、画質悪し)
Flog


イモに火が通ったら、スマッシャーで、鱈、イモ共に潰し、
後はかき混ぜ乍ら、水分を飛ばす。
飛ばす。
飛ばす(笑)。
Flog


塩、胡椒、オリーブ・オイルで味を整え、
シュリンプカクテル用のエビを加える。
Flog


小分けして、チーズを振り掛けて、オーブンで焦げ目をつけました。
Flog


ん~ん、まぁ、喰えるけど、何かが足りない(笑)。
やはり、プロの料理は違いますねぇ。

干し鱈で作る意味が分りました。生では、旨味が充分ではないですね。
干し魚だとアミノ酸が多いでしょうし。もっと多く魚を使うべきだったか?
途中で、味見をしたら、そのことが分ったので、仕方がないので、『ほんだし』を足す(笑)。

実は、フランスで食べた時に、『一工夫欲しい』と思ったのは、これにちょっとだけエビが入っていれば、歯ごたえも味も良く、より美味しくなるに違いないと思ったんですが、これも、シュリンプ・カクテル用のでは、今一でした。

Sun, Oct 07


  • 15:24  Short run, 3.22 km, 25'30".

  • 06:19  iOS 6の使い方まとめページを更新!この週末にじっくりとチェックしよう! - iPhoneアプリのAppBank http://t.co/cxCno5Ht @appbankさんから

  • 06:17  仏がカダフィ大佐殺害? リビアの担当者証言 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/bVHHDpOK

  • 05:57  青森の米軍「象のオリ」解体へ 巨大アンテナ無線傍受終了 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/o9BzMKwK

  • 05:54  自動車F1小林3位、初の表彰台 日本GP - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/KQwvvTys