後ろの左側のランプ部分が、ちょっと浮き上がっていて、手で押すと一旦は収まるのですが、直ぐにまた浮いて来ます。基本的に支障はないんですが、浮き上がった隙き間から、雨水が入ったりして、故障の原因になったら厭だなぁ、と。
それと、リモート・キィが、ドアの直ぐ側迄近づけないと、利かないので、きっと、バッテリィが切れているのかな?と。
結果、ランプは、説明を聞いても、詳しいことは良く分からなかった(笑)んだが、どうやら、支える部品の一部が壊れているかなんかの様で、パーツを変えないとダメらしいが、近頃の車は、パーツと云っても、他の部分と一体化した大きなユニットになっているんで、パーツ代だけでも結構なお値段、労賃も入れると、$200を超える・・。このまま放っておいて、仮に水が入り込んでも、そのまま、下(車外)に流れ出るだけ、だと云うので、このまま放置決定。
リモート・キィは、バッテリィを変えても、全然、変化がなく、試しに新しいキィでテストしてみると、少しは、まともだと云う。どう云うこっちゃ?少しだけしかまともにならないキィに変えると、それだけでこりゃまた$130-140掛かると云うので、こちらもそのまま放置に。でも、バッテリィは、しっかり変えられて、その労賃も取られる。何も直ってないのに(苦笑)。
後1年もすれば、年式から云って、ディラーや中古車屋さんには売れなくなるから、彼方此方完全にガタが来る前に、そろそろ売り時か?
Wed, Dec 14
- 23:32 10階から1歳男児落とす 命に別条なし http://t.co/dhzXUloe @nikkansportscomさんから
- 22:52 鳩山元首相、原発国有化論をネイチャーに発表 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/JF4lrF6O @yomiuri_onlineさんから
- 19:38 一瞬、『「唇」の置物』と読んで、眼が・に(爆) @asahi asahi 「辰」の置物作り最盛期、昇り龍も 山口・宇部の窯元 http://t.co/0UvUj0ht [in reply to asahi]
- 19:17 福島第一原発を国有化せよ :: Nature Comment: http://t.co/FTWCOohZ via @AddThis
- 19:16 Nature Cover Story: 福島:原子炉国有化という事例:黒塗りされた原子炉運転マニュアルが示す情報隠蔽: http://t.co/TFCjdNDz via @AddThis
- 19:15 Nature Highlights: 音による恐怖学習の神経回路: http://t.co/hkDEAOXV via @AddThis
- 18:36 41歳、大したもんや! ー 斎藤隆投手、Dバックス入り 41歳、大リーグ5球団目 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/y7B38QyI
- 03:31 堺の主婦と元象印副社長殺害認める…骨片発見 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/MfQluoEG @yomiuri_onlineさんから
- 03:27 http://t.co/1TUnJrth:ベルギー銃乱射、容疑者の自宅に女性の死体 http://t.co/lbQzS8P4 @cnn_co_jpさんから
- 01:31 ミドリムシ:新たな食品として注目 温暖化防止にも貢献 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/H6aaNQxW @mainichijpnewsさんから
- 00:12 大ボケ - Flog http://t.co/psDMZdt8 #twitbackr