動き方 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

今日も、忙しくて、困った時のTwitter(から拾って来た)ネタ三昧。


ヘア・ドライヤァからの風を相手に闘う猫の動きが面白い。





次は、ひとの動きを反映して、動くロボット・アーム。
誰でも力持ち。
遠隔操作も可能なので、福島やチェルノブイリのような現場でも便利、とか云われちゃってます。





コチラは、手づくりのモバイル・スーツもどきで、動きがぎこちない(笑)。
動力源がないので、力持ちにはなれませんが、気分は味わえる?
最初は、どうやって作ったか延々と説明。
なので、辛抱出来ないひとは、3分20秒辺りから、完成品の動きをどうぞ。



Mon, Oct 17


  • 23:01  ぅうう、e-mailのアカウントが、また、fullになったのか?e-mailが、受信出来ない・・・・

  • 18:41  @Kazu_ZT 糞ぉ、咳さえ出なければぁ。ぐほ、ぐほ。  [in reply to Kazu_ZT]

  • 14:34  @Kazu_ZT 前回のNatureの論文と、http://t.co/ILlR4zn7 のひと達が、同じだと勝手に思ってましたが、見直したら、違ってた(笑)。 喉がイガイガで、咳が出るので、セミナー中に、つばを吐き掛けない様に、私は、セミナーに行くのをヤメておきます。  [in reply to Kazu_ZT]

  • 05:53  元大阪大教授を書類送検 詐欺容疑、出張に家族同伴 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/Ws9PBrnC

  • 05:42  RT @dff_ClickBokin: まだへその緒のついたイルカの赤ちゃん。イルカの赤ちゃんって、こんなに可愛いんですね(涙)。ウルグアイで保護されたそうです。写真→ http://t.co/ArDxKbNR

  • 00:39  魔法釘 - Flog http://t.co/SWr32TRE #twitbackr

  • 00:23  摩周湖 - Flog http://t.co/W1wyCnAc #twitbackr