亡き前同居ニャンには、色んな餌(毛玉コントロール用とか、口の手入用とか、味が違うモノとか)を混ぜて与えていたが、全て、アダルト、または、シニア用なので、新同居ニャンには、ちと合わない、と云う訳で、開封済みの残り物は、SPCAに寄贈したが、未開封品が4袋もあった。複数の店で買ったもので、2つはレシートがあるけど、大昔に買ったもの。他2つは、レシートすらない。
でも、ここはアメリカ、ダメ元で、取り敢えず、先ず、レシートのある方を持って、買った店に行って、これこれこう云う訳なんで、仔猫用のエサと交換出来ないか?と交渉すると、買ってから大分経つんで返金は出来ないけど、交換なら良いよ、と云うので、差額を払って仔猫用のエサをゲット。
次に、レシートすらない方を持って、買った店に行って、これこれこう云う訳で云々、と繰り返すと、ここもアッサリ、交換しても良いし、何ならクレジット(預け金)にしておいても良い、と云うので、残高を記録したカードをゲット。
いやぁ、アメリカのこう云う『緩さ』って、他の国じゃぁ、考えられんなぁ。まぁ、今回は、その恩恵に預かったと云うことで、たまには、アメリカを誉めておこう(笑)。
Sun, Aug 28
- 14:30 5.01 km, 46 min 11sec, regular workout.
- 11:00 動物園の動物が察知? 67年ぶり米の地震、現地で話題 http://t.co/r7WzihI
- 10:41 台風一過、既に、暑い。
- 03:04 RT @RocketNews24: フジテレビ『踊る大捜査線』のテーマ曲がメキシコ名曲のパクリだった!? ネットで大炎上 http://t.co/W79x0Sk
- 00:04 蚊活用 - Flog http://t.co/E87JCU0 #twitbackr