DST | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

原発、上手く収拾して呉れれば良いのですが。

3基とも、冷却水が上手く循環しなくなっていると云うのは、何とも情けない。


地震関連のnewsを見ていても、事態に大きな変化がないのか、情報収集が滞っているのか、同じ情報が繰り返されるようになって来ました。

ガンバレ、日本!

と云う訳で、応援歌。ガッツだぜ!! って、ちょっと場にソグワナイ? いえいえ、こう云う時だからこそ、明るく、前向きに、元気に!(☜ って、やっぱり、違うか?・笑)
       

未だ未だ、余震が多くて、救助活動も復旧作業もままならないでしょうが、被害がこれ以上広がらないことを祈るばかりです。


今日の午前中は同居ニャンの定期検診とワクチン接種。

午後になってから、workout。前回試した、痛くても無視、ガッツだぜ走り、を今日も試したら、何と、今日は、ちょっと痛くなりかけたけど、直ぐ収まりました。今迄、恐々と走って居たから、痛かったんですかね。開きな直ったら、実は大丈夫だとか?

夕方から、labへ。


アメリカは、今晩遅く、と云うか、明朝早くと云うか、明日の午前2時から、Daylight Saving Time (DST) が始まります。

はぁ。一時間の早起きって、結構キツぃ。

Sat, Mar 12




Fri, Mar 11