今朝の隣の家の様子ですが、樹が折れて、切れた電線が垂れ下がってます。
街のアチコチで、まだ、こんな状況。
昨日は問題なかったのに、今日は大学のe-mailサーバーがダウンしてしまいました。WiFiもアウト。Dr.フリーターの出張は、今日は、まだ、国内でMAに居ますが、正に昨日私が懸念した通りの事態になって、e-mailが使えずパニックになっているようで朝からlabへ電話が。阿呆だ。
今日は、酷い一日でした。一瞬の停電が、何回もおき、その度に作業中のコンピューターは落ちるは、蛍光顕微鏡のランプは切れるは、フリーザーは壊れそうになるは、イライラしっ放し。後で知ったところに依ると、どうやら、病院への電力供給が止まったようで、しかも、自家発電が上手く出来ない事態になっており、そちらへ電力を回すのに手動で回線を切り変える度に、こちらでは瞬間的な停電が起きていた、と云うことらしい。
夕方になって電力供給が安定して来たようなので、蛍光顕微鏡を漸く使えましたが、ハイ、ココで問題です。右と左のオタマ、何が違うでしょう?(ひとつは、ちょっとageが微妙に違いますね。)
答えは、面倒なので、特に述べません(笑)。
今日のつぶやき
Fri, Jun 25
- 22:28 腹減ったから帰る。
- 21:37 あれ、もしかして、mutant見付けた?しかも、dominant?
- 20:35 某有名人のfollowを解除。意味のない膨大な量の垂れ流しに耐え切れず(笑)。
- 19:26 @tomo_mac 大学のe-mailサーバーダウンしたままです。Wireless WiFiも死んでます。フリーザーは立ち直りました(笑)。高々、10分間の風雨で、何でこうなるんだか。そちらも、大事に至りませんように、祈っております。 [in reply to tomo_mac]
- 14:37 断続的停電で、ディープ・フリィーザー、壊れますた。
- 12:27 嵐は、昨日の夕方で、今頃、何が問題なんだか。断続的な短い停電で、コンピューターはしょっちゅう落ちるし、PCRも、蛍光顕微鏡も使えないし、e-mailのサーバーもダウンで、仕事にならんわ。この大学のシステムは、本当に脆弱だわ。
- 10:49 @blueforestbakry ぉおお、それは、待ち遠しぃ! [in reply to blueforestbakry]
- 04:20 中途覚醒中
- 00:38 お気楽 - Flog http://bit.ly/c9asaL #twitbackr
今日の瞬間最低体脂肪率:24.8%
今日の万歩計: 電池切れ