その時、たまたま、Dr.フリーターが、techにアレコレと意味のない指示を出していたところだったのですが、無視して話に割って入り、アホtechを問い詰めると、昨日、注文をしたとか。そもそも、先週は、Thanksgivingの所為もあり、誰もPCRなんかして居らず、最後に使ったのは、失敗ばかりで無駄使いをしている本人しかいないのに、自分だけが使っている訳じゃない、誰も無くなっているのを教えて呉れなかったので注文出来なかった、と云い訳ばかりするので、気がついたら、思いっ切り怒鳴り付けていました。お前の所為で、実験計画が滅茶苦茶だぁ!(☜本当は、それ程でもないんですがね・笑)Dr.フリーター、眼を丸くして驚いていました(笑)。アホtechも、最初は、云い訳ばかりでしたが、そのうち、ただならぬ剣幕に取り敢えず謝っておこうと思ったのでしょう、私が悪かった、と云うので、そうだ、お前が悪い!と云い放っておきました。
普段は、温厚な私ですが(☜自分で云います・笑。事実だし。)、アメリカ人を相手にする時は、時々、本気で怒っていることを態度で示した方が良い様です。そもそも、これが初めてのことなら、私も、ココまで怒らなかったのですが、以前にも数回同じことがあったので、堪忍袋の緒が切れたと云う感じ。
Dr.フリーターも、私に怒られたことがあるので、実は、少し私を怖れているようで、まぁ、彼の場合は、本人も自分が悪いのが分かっているので後ろめたい、と云うのもあってですが(笑)。その後、私が全学部にメールで、誰か貸して貰えませんか?と問い合わせた後に、Dr.フリーターがこそこそとやって来て、どうだ、誰かに貸して貰えそうか?と機嫌取りに聞いて来たので、冷たく、否!、と答えておきました。
結局、その後、学生実習用に使っていた余りを貰うことが出来て、まぁ、どうにかなりましたけど。
という訳で、意味もなく消耗した一日でした。
今日のつぶやき:
Tue, Dec 01
- 22:29 知らない間に沢山死んでる! http://oneclip.jp/xuKAnb
- 21:46 解除の方法を見付けたので、解除した。
- 21:43 最近、急に、New Tabを開く度に、Google toolbarが余計なことをし始めて邪魔臭いんですけど。
- 21:34 一躍、有名人ですな。 http://oneclip.jp/OELwMN
- 21:32 化粧厚くね? http://oneclip.jp/JbX7oK
- 21:30 24年、480キロより、プラスチック製ボトル、と云うことにビックリ。 http://oneclip.jp/YpUXWs
- 20:19 e-mails三昧だ、今日は。
- 19:33 猫居ます。宝くじ買うべきか? http://oneclip.jp/fO49lv
- 18:18 Lazyなtechの所為で疲れ切ったぁ。辞めて呉れぇ。
- 09:08 あ”、12/1じゃないかぁ!早っ。各種料金払わなければ。また、忘れてた。
- 08:45 @wintertreeuk 良いんじゃないですか、ちょっと息抜き。 [in reply to wintertreeuk]
- 02:35 中途覚醒中
今日の瞬間最低体脂肪率: 24.6%
今日の万歩計: 8,237