茶色い | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

豚フルですが昨日も今日も大使館からお知らせが来ていません。CDCのサイトで見ると前回から1州増えて49州で、計8,975件(疑い例を含む)は前回より1,048件増。

今朝8時前から、家の迄で重機がガリゴリガリゴリ。
をいをい、またかぃ。
Flog

トイレの水を流したら水が茶色い(笑)。

シャワーを浴びたら水が茶色い(泣)。

頼むから、工事するのは仕方がないけど、もう少し遅くから掘り始めて呉れないかね・・・・。



今日も朝からシンポジウム。

Willy Supatto (in Scott Fraser lab)
ん~ん、欲しぃ、アノ顕微鏡。

Peter Friedl
癌の浸潤をイメージングでモデル化。

Ruth Lehmann
面白ぃ。いやはや、圧巻でした。って、既に、内容覚えてなぃけど(笑)。ってをいをい、要勉強

Arnold Kriegstein
眠かった。neuroscienceは、駄目。

Haifan Lin
いやはや、これも面白かったぁ。今流行のpiwi、piRNA。コンペティションの激しい世界、コイツも只者じゃないね(昨日のD.J. Panと云い、中国人パワーは、正直スゴいですね)。これも、ちょっと要勉強。

本来は、Karl Deisseroth も来るはずだったんですが、急用で来れず(でも、きっと、私には、面白くない話題だったに違いなぃ・・)


夜、テニスへ、って、コートに着いたら、雨が降り始めて、敢え無く退散。

ん~ん、今週は、天候のに加えて、色々あったから、work out出来ずじまい、って、未だ、膝が痛いから、まぁ、良いや。

今日の世の中: 「おくりびと」米で封切り「涙した」;アイヌ民族、苦しい生活 世帯年収は道内平均の約6割;GM株、終値1ドル割れ ダウは続伸、96ドル高;レッドブルのコーラからコカイン 独6州で販売禁止に;独協学園、11億円申告漏れ 国税局指摘 追徴は2億円;川崎のアパートで3人刺され、1人死亡…住人の男を逮捕;天下り批判で辞任させたのに…河村市長、後任に元局長容認;NY原油:終値で66ドル台 昨年11月以来の高値;ブッシュ氏、過酷な尋問で得た情報はテロ攻撃阻止に貢献と;北朝鮮、2か所で長距離ミサイル発射準備か 米国防総省筋;現時点での焦点はクライスラー=フィアットCE。


今日の瞬間最低体脂肪率: 24%
今日の万歩計: 9,301