急に溝 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

今日は再び大使館からお知らせが来てますが、『・・・・米国内で感染が確認された事例は増えており、米国疾病管理予防センター(CDC)によれば、5月14日午前11時現在(米国東部時間)、合計47州(ワシントンDC特別区も含む)において以下のとおり計4,298例の新型インフルエンザの人へ感染の確認及び疑い例が確認されています。なお、CDCのウェッブサイト上では5月14日より確認及び疑い例を合わせた数値を公表しています・・・・』だそうで、

えっ、また、急に増えた?と思ったら、『疑い例』も含めてですかぁ、紛らわしい。


この数日、家の周りの下水回りを工事しているらしく、朝っぱらから重機が動いて騒がしいのですが、今朝は、コーヒーを飲んでたら、ピンポーンと工事関係者のひとが来て、

ちょっとトイレの水を流して貰えませんかぁ?

はぁ・・、良いですけどぉ

と、何気なく、入口に立っているそのひとの背景に眼をやると、ぎょぇ、家の前に溝が掘られている!どうやって、車を出せちゅぅねん!

水を流して戻ってみると、OKの合図。どうやら、流れをチェックしてたようです。

Flog

幸い出掛けた時は、写真には写ってませんが、写真の右方向の敷地部分の前には未だ溝が掘られていなかったんで、そこから道路に出られましたが、多分、その後、溝が完全に掘られ、敷地は一時期孤立したんでしょうな、帰って来たら、埋め戻された後が、ずーっと続いてましたわ。


昨晩、大騒ぎしていたDr. フリーターですが、たまたまですが、正にその際に話題になっていたmutantカエル、先のCSHLで、講師に来ていた某西海岸の大物(ココ の写真の右端のひと・笑)にちょっと説明をしたら偉く気に入っていたんですが、今日、突然、私とDr. フリーター宛にメールが来て、『あのカエル頂戴!もちろん、そっちが論文にする前に論文を書くことはしないし、また、発表以前の期間でこちらでそのカエルを使って為された結果を発表するような場合は、コラボと云う形でね』。

昼過ぎにノコノコとやって来たDr. フリーター、開口一番、いやぁ、昨日は、済まんかった。その後、ウダウダと云い訳、否、話すのは勝手ですが聞いてませんから。

そのうち、昨日と同じ質問をして来る。

ぜ:(アホかぁ!)だから、昨日、送った図に出てるはずだけど・・?

フ:・・・・・、そ、そうか?

ぜ:(やっぱり・・・・) (コホン)ところで、西海岸のおっちゃんのメール見た

フ:ん、あー、お前次第だけど。

ぜ:私は、送っても構わんけど。

フ:(予想外の答えー多分、私が拒否すると思っていたのだろうーにたじろぎ)だ、だって、送ったら、向こうは仕事が早いぞ。何か本気で使いたさそうだし。

ぜ:(やっぱり・・・・云うにこと欠いて、向こうは仕事が早いだとぉ?お前が遅過ぎなんじゃぁ!)いや、共著者になる限りは、別に使って貰って構わんけどね。そこだけ確認して貰えば(だって、アンタと仕事してても絶対論文にならんでしょ、仕事遅いから)。

フ:お前が、そういうなら、まぁ、聞いてみるけど・・・・。


CSHLでdataを見せた時に、実はこう云う展開を期待してたんです。こうやって、徐々に、自力で人間関係を広げて行くしかないんですが、これで、漸く、西海岸のひととfirst nameで呼び合える仲になりましたよ。って、今迄も呼んでいたけど(笑)、まぁ、今回は、こちらが優位と云う意味で。やれやれ。


今日も頑張ってwork out。でも、身体が悲鳴をあげていて、とてもじゃないけど、昨日と同じルートは走れそうもなかったんで、今日は、新たな短いルートを開拓。1.33 miles、2.14 km。iPod4曲目が始まって直ぐに到着、約16分、その後、4曲目終了迄walking、計21分。いやぁ、超遅ぇ。やっぱ、疲労蓄積でもう限界か。

その後、雨となりました。ふぅ~、危ねぇ。

今日の世の中: 一審破棄し懲役20年判決 福岡の3児死亡飲酒運転事故;シュワ知事がターミネーター4に“出演”; 中国が“米国債離れ”か…オバマ大統領、財政再建訴える;タリバーンが市街戦態勢、勢力拡大の恐れ 専門家が警告;民需は1.3%減=2カ月ぶり縮小-3月機械受注;南極西部の氷床、溶解すれば海面上昇3メートル 研究報告;みずほFG、最大8000億円の資本増強=関係筋

今日の瞬間最低体脂肪率: 22%
今日の万歩計: 12,199