今日は曇天。夕方にはちょろっと青空が見えていましたが、朝には一瞬ですが雪がハラハラと舞って来て驚きました。その時点でそんなに気温が低かった訳でもなかったんですがねぇ。精々7-8℃か。
昨日やったマイクロインジェクションですが、これ迄の予備実験では、論文で報告されているmRNA量を参考にやったら、死んでしまう方が多かったんで、昨日はdoseを振って、800個?匹?ちょいの8細胞期の胚にインジェクションをしたんですが、今日観たら結構生き残って呉れたんで、さて、どうなるか。
昨日、悲惨な事件があったカエル部屋ですが、実は、この数週間、部屋そのものに異変が。天井の上に配置されている温水のパイプ・ラインがおかしなことになっていて、流れる水の量に依っては、振動を起こすのか、耐えられない程の異常な騒音を出す様になっています。例えれば、巨大な滝壺の側に居る様な(っ
て、居たことがないので、飽くまでも想像ですが)、そんな感じ。しかも、そのパイプ以外にもおかしなパイプがあるらしく、水漏れが始まり、天井からポタリ、ポタリ。実は、軽微な天井からの水漏れは、カエル部屋内の別な場所でも、以前にあったんですが、若しかしたら、アレが最初の兆候だったのか?その水漏れの所為か、2-3日前から部屋の電灯の幾つかが点かなくなりました。今日は、どこか、急に栓が外れて、水浸しになったひとが居たとか居ないとか。部屋自体の修理の為に、カエルを一時動かす必要が出て来そうです。って、云っても、動かす先の場所のアテすらないんですがね。
今日の世の中:
NYダウ続落、186ドル安の7789ドル;ペルー最高裁 フジモリ被告に禁固25年 直ちに控訴、ペルー市民虐殺事件;容疑の60歳、事件後にバール消
える…舞鶴女子高生殺害;さよならハマちゃん…「釣りバカ日誌」次の20作目で終了;簡易保険:不払いが最大で80万件…旧郵政公社時代;イタリア地震の
犠牲者増加、がれきの下に埋まる住民数不明;中国が声明素案、日米と対立=対北決議の大使会合中止-安保理。
今日の瞬間最低体脂肪率: 25%
今日の万歩計: 6,331