ジョヴァンニ・スキアパレッリ
の生誕174年、って、何て中途半端な。どうやら、Go
ogle Earth 5.0の宣伝の為に、無理矢理記念日にしただけですね。1890 年に火星地図を作った
そうで。
そんな土曜日ですが、気温が低く、時折雨がパラつく天気で、work out出来ず。
午後からlabへ。
ん~ん、不思議だ。と或る転写因子の遺伝子のmutantオタマ。その遺伝子のmRNAをmicroinjectionしてrescueをしようと木曜日に実験をしたんだが、今日観たら、全然rescueされていない。plasmidでもダメ。ところが、非常に良く似た転写遺伝子(因に、カエル、ニワトリ、ヒトには在るけど、マウスにはない、と云う不思議なもの)のmRNAも遊びのつもりで同時に試していたんですが、何とこちらは部分的にrescueされていました。
ん~ん、不思議だ。面白ぃけど、参ったなぁ。
今日の世の中: 450年前に死去の数学者に受信料請求 ドイツ公共放送;横浜で重要文化財の旧住友家別邸が全焼、放火の可能性も;「日本のライバルが練習妨害」キムヨナ選手主張と韓国TV;成長確保が最大の貢献 財務相、追加対策を加速;イエメン出身者のサウジ移送案を検討と、グアンタナモ収容施設;今度こそ…飛行待つシャトル=若田さん、16日に宇宙へ-NASA;「経済回復のためにあらゆる行動を」、G20共同声明;金融危機の世界は今:HSBC株急落にTV解説者が涙。
今日の瞬間最低体脂肪率: 25%
今日の万歩計: 2,730