朝は、雪がハラハラ舞ってました。折角、短パンの季節になったと思ってたのに、また、ジーパンへ逆戻り。
この半月で、雪嵐>夏?>雪と云う天候の荒れよう。
一昨日、新しいmutantを見付けたと思ったんですが、発生が進んで所謂オタマジャクシになってしまうと、基本的にwild typeと区別が付かなくなってしまいました。
どんなのかって?ちょっとだけ、メラノフォアが少ないんです。まぁ、これまでも、そう云うオタマが、何割か集団の中に含まれていることがあるのは知っていたんですが。
発生の初期に明らかにwild
typeと区別が付く程色素の形成が悪く、その数も22%とほぼ25%で単一遺伝子の劣性の突然変異体と考えられるんですが、どうやら発生が進むと基本的にwild
typeと区別が付かないくらい微妙な変異で、これ迄は、それ程発生の初期から観察することがなく見逃していたんですね。でも、これって、mutantと呼ぶには余りに微妙な。
今日の世の中:
麻生首相の無知が久々に炸裂!「御心ずかい」;カーネル欲しい!カブスびっくりオファー;寛平LA→NYへ出発「100日で完走」;中川前財務相「警報
鳴ってない」 バチカン報道に反論;教授ら救急医4人全員が辞職 鳥取大・救命救急センター;規制強化よりも財政出動…危機克服で日米財務相が一致;マイ
ケルさん人気健在?チケット50万枚、5時間で完売;北のミサイル、アラスカ全域が射程…米韓当局分析;東北大実験施設で放射性物質汚染、排水管から漏水
か;強風:運休・遅れで10万人以上に影響;米国人の10代少年を「殺し屋」に養成、メキシコ麻薬密輸組織;米国人の10代少年を「殺し屋」に養成、メキ
シコ麻薬密輸組織;米で連邦政府の職が魅力増す、厳しい時代に安定を。
今日の瞬間最低体脂肪率: 25%
今日の万歩計: 7,123