相変わらず、朝晩は氷点下になりますが日が照ると多少気温は上がります。午後、壊れた冷蔵庫くらいのちょぃ暖かめの気温の中、久々のwork out。何と4週間振りなので、リハビリを兼ねて軽く。iPod9曲分、約35分。奇数曲walking、偶数曲jogging。
ぅう、身体なまりまくって、ボロボロです。
ところで、今回の寄生虫(←まぁ、あながち間違いではないですが)、もとい、帰省中にも前回
と同様にレンタル携帯を借りました。websiteのaddressが変わったので、自分用にメモ
。
携帯と云えば、実はアメリカでは2台持っています。普段はAT&Tを使っていますが、極く稀にですが、契約しているプランで使えるminutes
を越えそうになることが有り、そう云う時は、超過料金を払うよりは安いので、2台目としてprepaidの携帯も使うことがあります。Net10と云う会社ですが、これまた、繋がらなかったり、いきなり切れることが多くて、それでも課金されると云う酷い代物ですが、まぁ、非常時用ですから(因みに、この
second携帯ですが、『偽携帯』と呼んでいます)。と云いつつも、一度料金を払ってしまうとprepaidの期限があるので、期限切れになる前に使い切ろうと、必要もないのに無理に使うこともあるのですが。先日、それを使って、日本へ掛けたら・・・・、どうやら、相手には電話が掛かっていて一見回線は繋がっていたらしいんですが(←後で、分かりました)、相手にはこちらの声は聞こえず。こちらにも『向こうの声は』聞こえません。
『向こうの声は』聞こえないんですが、代わりに聞こえたんです。
何が?
誰かが会話しているらしい会話の片方だけの声が。
2回tryして、2回共。違う声でしたが。
しかも、韓国語(笑)。一体、どう云う混線の仕方をしているんでしょう?
日本の国番号は+81で、韓国は確か+82でしたっけ?
そう云えば、昔、日本へ掛けたつもりが、間違って+82と押していたらしく、繋がったと思ったら、いきなりアンニョンハセヨって云われたことがあります(笑)が、今回の場合は、日本へ繋がっているのに音声の遣り取りは出来ず、こちらには韓国語が聞こえていると云う不思議な状況でした。
さすが、偽携帯(笑)。
今日の世の中:
議員ポスターも「麻生離れ」加速 ツーショット敬遠;ギフチョウ:「春の女神」早くも羽化 岐阜の昆虫博物館;フォーリーブス笑顔で青山さん追悼公演;
「唐辛子、秀吉が持ち込み説」覆す 韓国研究所;日本人元弁護人「東京裁判判決文に関与」 61年に証言;世界フリースタイル代表に里谷多英らを追加選
出;岩盤浴タイルから放射線、製造の農業法人「ラジウム混ぜた」;コロンボ空爆、「解放のトラ」は自暴自棄…スリランカ政府;3月3日に米英首脳会談 ア
フガン、経済危機協議へ;オバマ大統領、減税の意義を強調
財政赤字削減への決意も;オバマ大統領の仕事ぶり、67%が評価 9ポイント減る;クリントン一家のペット猫が死亡、がん患い安楽死の処分;タケノコ水煮
偽装で家宅捜索=農産物加工会社など数カ所-大分県警。
今日の瞬間最低体脂肪率: 25%
今日の万歩計: 8,055