或るviableなmutantが居るんですが、この胚を集めるのにmutant同士の交配をしていたんですが、どうもmutantだと雄が不妊気味で受精率が低くて数匹から十数匹しか胚が得られず、話になりません。既に10ペア以上を試しています。若しかしたら、雄が不妊気味なのもmutantの表現型かもしれないと思い始めました。今日、漸く、一組から300匹くらい胚が採れてやれやれ。それでも、受精率は精々10%くらいでしたかね。共同研究者に胚を送ると云ってから、かれこれ3ヶ月経ってしまいましたが、これで漸く来週に送れます。
今晩は今年最後のテニスの予定でしたが、ひとも集まらないし気温も低いので、あっけなくお流れ。また、来年まで。
例によって話は脈絡無ぃですが、構内で時々変わった車を見掛けます。いつも手許にカメラを持っている訳ではないので、中々写真に撮れないんですが、たまた
ま2-3日前にカメラを持っていた際に出くわして撮ったのが最初の2枚。何時も通る駐車場なんですが、初めて見掛けました。
ライセンス・プレートにANTIQUEとありますから、クラシック・カーなんですかね。ちょっと乗ってみたぃ。けど、私のようなズボラな人間では手入が行き届かなぃから無理ですね。
3枚目は、最近、私の車とちょくちょく隣合わせになるSmart。いやぁ、小さいです。
今日の
世の中:
三浦元社長の遺骨、帰国の途に;NY株、312ドル下落 日欧の急落引き継ぐ;「大虐殺に沈黙した法王」は聖人か 聖職者が論争;サムスン、営業利益半減
半導体市場低迷;「米兵の公務外犯罪、裁判権放棄の密約」研究者が発掘;首相、解散先送りに傾く…金融危機への対応重視;蛍光たんぱく質で「光る繭
玉」、ファッション応用に期待;甲骨文字より古い?中国・山東省で記号刻んだ獣骨発見;24年かけ開発した青森リンゴ、手数料納めず品種登録取り消し;メ
ラミン:生キャラメルから検出 人気「花畑牧場」の偽物;シカ肉丼に“銃弾片”混入 小学校の給食;国連報告官、北朝鮮の「深刻」な人権状況を報告;アイ
スランド、IMFに20億ドルの支援要請。
今日の瞬間最低体脂肪率: 25%
今日の万歩計: 7,167