通常は電話連絡を受けるのですが・・・
How did you find out about the prize?
This is a bit of an embarrassment. A couple of days before the announcement I had been playing around with our phone. I must've hit a wrong button and changed the ring so that it turns out to be fairly faint. So I slept through the call [from the Nobel committee]. I woke up a little after 6 o'clock in the morning and, realising that the announcement must have been made, I opened up my laptop and went to the Nobel Prize website to see who had won. I saw my name and I nudged my wife and said, "I think you'd better look at this".
受賞はどうやって知りましたか?
いやぁ、ちょっと恥ずかしぃ話なんだが。実はね、発表の2-3日前に電話を弄くってたんだが、多分、どっかボタンを間違って押したんだね、電話のベルの音がとても低い設定になってしまっていたようなんだ。だから、(ノーベル賞委員会から)電話が来た時も知らずに眠ってたんだね。あの日は朝6時ちょっと過ぎに眼を醒まして、化学賞の発表はもう終わってるに違いないと思い付いて、誰が受賞したんだろうとパソコンを開けてノーベル賞のサイトを覗きに行ったんだよ。そしたら、自分の名前があったんで、女房を突っついて、ちょっとコレを見てご覧、って(笑)。(意訳)
しかし、まぁ、調べる気になれば誰にでも調べられるのかもしれませんが、ノーベル賞委員会の情報網はスゴいですよね。自宅の電話番号はもちろん、誰だったか忘れましたが、携帯電話で報せを受けたひとも居るんではなかったでしょうか?でも、電話のベルが聞こえないひとには無効でしたね。
今日の 世の中: 北朝鮮の拉致調査再開、ヒル氏が再確認;犯行声明文?地元報道機関に届く 徳島・連続爆破事件;「子宮筋腫、手で治療」 無資格医業容疑で4人逮捕;ロス 郡地裁、三浦元社長めぐる審理終結を宣;2次補正予算案は今国会に提出せず、参院予算委で首相表明;ナイフ突きつけ女子学生を監禁、会社役員を逮捕…千 葉;中国・北朝鮮からハッカー攻撃、韓国政府資料13万件流出;ゴムかむ食感…中国産シラウオ、ホルムアルデヒド大量検出;後期高齢者医療:年金天引きス タート 最大625万人;中国産インゲンから殺虫剤、主婦一時入院。
今日の瞬間最低体脂肪率: 24%
今日の万歩計: 6,227