五輪始 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

聖火リレーの最終日は、周口店からスタートしたんですね。開会式は、88888だったとか。


まぁ、オリンピックは実はどうでも良いのでした。ははは。


私が、ほぉ~、と思ったのは、周口店です。
周口店と云えば、北京原人 (笑)。

学名:Homo erectus pekinensis(ホモ・エレクトス・ペキネンシス)。

我々(現世)人類 ホモ・サピエンス、Homo sapiens の、特にアジア人の祖先と考えられていた時代も有ったが、今では、否定されているそうです。

同じく現世人類の祖先と、一時期考えられていた、ネアンデルタール人 (ホモ・ネアンデルターレンシス、Homo neanderthalensis)ですが、どうやら、Homo sapiensは別種で、一時期、共存していたと云うのが今の説。可成りの文明を持っていた化石の証拠も出ているようです。共存していた以上、もしかして、混血が起きていたかもしれない?


そんなネアンデルタール人ですが、化石から回収したミトコンドリアDNAの全配列が決まったと云う論文 が、つい先日出ました。簡単な解説naturenewscache )にも出ています。

色々、興味深い事実が見付かったようです。

どうやら、彼等は、比較的少ない人口で、限定した地域に暮らしていて、恐らく、H. sapiensとの混血は起きていないだろうことが推定される模様。

今後、核のDNAの配列も分かれば、彼等が滅亡した秘密が分かるかも。

それにしても、技術の革新は目覚ましいです。ほんのわずかな化石の欠片から、良くDNAの解析が出来るもんですなぁ。


夜、テニス。今日は、涼しくて良かったぁ。

今日の世の中: 北京五輪が開幕、壮大な開会式 金メダル第1号は射撃女子のチェコ選手に;バイオ燃料の使用義務緩和、米当局がテキサス州要請を却下;長崎原爆の日:平和公園で63回目の式典;露・グルジア戦闘拡大、「1400人以上死亡」報道も;放射能漏れ米原潜ヒューストン入港拒否、長崎県が国に伝える;ラジオ体操第1など作曲、服部正さんが100歳で死去;オバマ氏「殺害」発言で男を逮捕 フロリ

今日の瞬間最低体脂肪率: 23%
今日の万歩計: n/a
(8,536