今や、社長だそうですが、たまたま、知り合いが、文庫版の全集を持っていたので、寝本に丁度良いので、借りて来ました。まだ、課長時代ですが(笑)。
今、ちょっと調べてみたら、最初に雑誌に掲載されたのが、もう25年も前だったんですね。これだけ長い間、ちゃんと歳を取り、出世し乍ら続いている作品も珍しい。サザエさんのカツオ君は未だに小学生だし、ゴルゴ13のデューク東郷も全然歳を取りませんしね。
全然、歳を取らないと云えば、我々の研究分野の超大物であらせられる、私の敬愛する某Sir J.G. 先生も、歳を取らないことで有名であります。今年で、75歳になるはずであるが、未だに、バリバリの現役。一説には、人間ではなくアンドロイドではないかと。
ん~ん、良いのか、ぜのぱす、島耕作なんか読んでいて・・・・(←もっと、仕事しろよ)
今日の世の中: 新日鉄八幡製鉄所で火災、コークス炉から黒煙 噴き出す火柱 自動車産業への懸念も 北九州;77歳コンビニ強盗、逃げ切れず… 名古屋;群馬の川で不明の男性、遺体で発見;安心プラン:へき地医療を充実 社会保障150項目;イラク、IOCに北京五輪参加承認を要請へ。
今日の瞬間最低体脂肪率: 23%
今日の万歩計: n/a(5,453)