最近、眼が疲れ易ぃ。眼鏡が合ってなぃのかも。
眼と云えば、例えば、顕微鏡を覘いていたり、車を運転していたり、など、集中して物を注視している時に、どうも、瞬きを余りしない癖があるようで、ドラ
イ・アイになって、涙が急にボロボロと出て来て、眼が痛くて開けていられなくなることがあります。車の運転中にこれになると超危険。退避帯があるような場
合は、止って落ち着く迄待てますが、4車線も5車線もあるようなハイ・ウェイでこれになった場合にゃぁ、もう、眼も当てられません、って、いや、だから、
眼が開けられなぃんですけど。
先日は、特定の時期にmicroinjectionしたいのに、発生が早く進み過ぎる胚とガチンコ勝負中に、急にこれに襲われて、ボロボロ泣き乍ら、痛い
眼をこすりつつ、オマケに鼻水が出て来てズルズルさせながら、一生懸命injectionしていましたが、遅い時間で、もう他に誰も居なかったのは幸いで
した。ひとに見られたら、何事かと思われたでしょう。別に、悲しかった訳ではないよ。
何か、今日は、色んなことを思い出すゾ!
『ひとに見られたら、何事かと思われたでしょう』と云えば、その(大)昔、某大学で助手をやっていて、教養部の生物学実習を担当していた時に、まぁ、担当
する学生は、毎週、総勢100人以上にもなり、それも週毎に入れ替わる訳だから、とても全員の顔と名前は覚えられない訳だが、学生の方は数少ない『先生』
のことは、直ぐに覚える訳で、一方方向的な知り合いが街に溢れている、そんな時代の話(明日に続く)・・・・。
写真は今日の飛行機雲。
ん~ん、最近バックに影が。新しいカメラが欲しぃかも。
今日の
世の中:
渡辺淳一さん、中国の出版社提訴 愛ルケなど無断出版;北海道滝川市の生活保護費詐取、元組員に懲役13年判決;針付き採血器具使い回し、36道府県で
18万人超;日本最古、宮城県の無人島「唐島」で両生類の化石発見;グッドウィル:日雇い派遣撤退へ 罰金確定で免許取り消し;落書き:学生がイタリアの
大聖堂に「岐女短」 謝罪文郵送;村上春樹さんを特集 「最も成功」と英BBC;包括合意に向け作業部会=日本要求の沿岸捕鯨も議論-IWC;サルコジ仏
大統領の帰国式典で、警備の警察官が自殺
イスラエル;「決選投票は予定通り」ムガベ大統領が強調;ブッシュ氏の英訪問で民間航空便が大混乱、BAが怒り表明。
今日の瞬間最低体脂肪率: 23%
今日の万歩計: n/a(7,071)