午前中、芝刈り。36分。
午後、陽気に釣られて、ふらふらと遠出。
夜、遅くにちょっとだけ実験。
しかし、ナンだね。ガソリンで動く芝刈り機で二酸化炭素を出し乍ら、二酸化炭素を固定して呉れる草を刈るっちゅうのは、地球温暖化に貢献しているのか?
地球温暖化により気候が変動し、水不足が起きている地域が世界のアチコチにあるらしいですが、先日観ていたテレビで、スペインだかどこかで、水不足の解消の為に、海水を逆浸透膜
で濾過して真水を造り出すプラントの話(因みに日本の技術援助に依るそうです)をやっていましたが、このプラントを稼働するのに必要な電力は、火力発電に依っており、若しかして、更なる地球温暖化に貢献しているのか?
いやはや、矛盾だらけな世の中です。
今日の
世の中:
カレーは飲み物…ウガンダ・トラさん死去;星出さん搭乗のスペースシャトル打ち上げ;代議員数5割回復=フロリダ、ミシガン予備選-米民主党;
旅客機が滑走路越え道路に突っ込む、民家前で停止 死傷者 テグシガルパ—中米ホンジュラス;ボルト世界新 9.72秒 陸上男子100メートル。
今日の瞬間最低体脂肪率: 23%
今日の万歩計: n/a(6,781)