ゲノム | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

ちょうど先月の出張から帰って来た直後だったようで完璧に見逃していましたが、かれこれ一月も前に、J.D. Watson個人のゲノム構造が発表されていた んですね。

今から思えば、発表される直前の本人を見ていた 訳ですか(笑)。

最近のsequencingの技術の進歩は目覚ましく、ヒトのゲノムに関しては、従来の方法と比べて、その1%程の費用で、と云ってもまだまだとてつもな く高いですが、2ヶ月もあれば完了するとか。これは、勿論、既に発表されているヒトゲノムの情報を基に、其れと比べることに依って可能な技術ですが(とエ ラそうに書いていますが、実は詳細は良く知りません・笑)、個人のゲノムを丸ごと読んで、医療に利用すると云う時代が、近い将来、本当にやって来るのかも しれませんね。これこそ、究極の個人情報ですね。

因にWatsonのゲノム、特に変わったところが在ると云う訳でもなさそうです(笑)。まぁ、まだ、比較の対照が少ないですからねぇ。

今日の 世の中: グーグルがついにヤフーを抜いた;橋下知事へ対抗案 歳入確保に「埋蔵金」自公民が提出へ;母子像の赤ちゃんが壊される 昨年も被害 青森の道の駅;野口 さん、宇宙に6カ月滞在へ 09年、ソユーズに搭乗;被災者が支援物資奪い合い、運搬中の車に殺到…四川大地震;被災現場に焦燥感 兵士10万人徹夜で救出活動;早大社会科学部、夜間講義廃止へ 勤労学生激減で--今年度限り;エドワーズ氏がオバマ候補支持=白人層への支持拡大に好材 料-米大統領選

今日の瞬間最低体脂肪率: 23%
今日の万歩計: n/a
(7,799)