(笑) | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

今日車で走行中、偶然、ATG2TAA を発見し、追跡しました(笑)。物凄いaggressiveな運転をする女性らしい人影(笑)。途中で、私が向かっている方向から離れてしまったので、完全には確認出来ず(笑)。

ところで、この『・・・・・・(笑)』と云う表現、広く(=何せ、私ですら使っていますから[笑])使われ出したのは割と最近だとは思うのですが、如何にも日本語らしぃ表現ですよね。

コレ、若し、英訳すると、どう表現したら良いのでしょう?

英語でも、文末に『:-)』とか『: D』とか『:-(』とか『; )』とか『=)』とか『: p』とか(切りがない、もう良い)を付けたりしますが、ちょっと違いますよね。

ところで、英語の顔文字より日本の『(´∀`)』『p(^-^)q』『(^O^)』『(o^-')b』なんかの方がよっぽど判り易いのは、日本人だからでしょうか?

閑話休題。

以前に一度受け取った英文e-mailで、日本語の『(笑)』に相当するようなことを、括弧書きで書いたのを見たことがあるのですが、何と書いてあったのか覚えていません。

色々、調べてみると、LOL とか lol (laughing out loudの略)を使うこともあるようですが、果たして日本語の(笑)のニュアンスが伝わるのか?

更に、これが、(泣)とか(号泣)とか(爆)とか、だったら?

英語と日本語の両方に通じているひと、教えてくらはい(泣笑)。

因に、今日のタイトル、一応、三文字です(笑)。

今日
の世の中: 「鳥居で首つりやめて」映画に抗議 神社関係者「冒涜」;「鉄人カレー」、中高年に人気 口コミやブログで話題に;コンビニ強殺、19歳・15歳少年逮捕…ナイフ持参;72年沖縄返還時、「核密約」示す米公文書を発見;麻生太郎氏「2ちゃん、時々書き込む」; 熱帯系アゲハが深浦で今夏初確認


今日の瞬間最低体脂肪率: 22%