こんにちは、あかつきです。
今日は先週末とは違い、風はそこそこ吹いているものの、なかなか快適な気温でした。
冬が明けてそろそろ春の陽気が舞い降りて来たみたいです。
今日はそんな駅伝日和のなか、NTTグループ駅伝に参加してきました。
NTTグループ駅伝とは?
名前の通り、NTTと名のつく関係者が駅伝をするというシンプルなものであり、最近は荒川河川敷付近を舞台に行われているようです。
今回は約380組の走者がこの駅伝に参加して汗を流していました。
私の所属するチームは、会社の統廃合など色々あって、まさかの走者が3人というかなり過酷な状態でスタートしました。
私は2区と5区を担当していましたが、さすがに2区でへばった後に5区で走る時はかなり精神的に来ましたね。
普段、フットサルは人工芝の上でやっていることもあり、アスファルトの上を2.5km走るのはかなり足に負担が来るようで、2区を走りきった時にはかなり足に来ていました。
改めて、アスファルトの足への負担を感じたイベントです。
まとめ
次回は、秋にまた開催される予定なので、それまでに体の準備をしつつ、メンバー募集をする必要がありそうです。
順位は来週には発表されるので、どのくらいいけるのか意外と楽しみだったりするイベントでした。