こんにちは、あかつきです。
昨日はバレンタインデーでしたが、みなさんはチョコレートを手に入れたでしょうか。
私は奥さんからブリュイエールのチョコレートを貰いました。
高級チョコレートの分類に入るおいしいチョコレートでしたが、いまいちブリュイエールをよくわかっていないので調べてみました。
ブリュイエール(Bruyerre)のチョコレートとは?
1909年、ベルギーの首都ブリュッセルの郊外にあるゴスリーという街に創業、伝統的な自家製法によるヘーゼルナッツのプラリネペーストを誇りにする高級チョコレートブランドです。
ブリュイエールといえば、チョコレート粒の種類が有名です。
写真のチョコレートは、ショコラセレクション8粒という名前の商品名になるのですが、その中に含まれているチョコレート粒としては、プラリネ、ガナッシュ、クリームなどが含まれています。
プラリネとは、写真の右下と下の列の左から2番目のチョコレート粒のことを指しており、ヘーゼルナッツまたはアーモンドのペーストを砂糖と混ぜたものを指します。
ガナッシュとは、チョコレートや生クリーム、お酒などを加えた口どけの良いチョコレートクリームのこと。
また、クリームとは、生クリームにバニラやお酒を加えたものとされています。
まとめ
個人的には、チョコレートにお酒が入っているリキュールのようなものはあまり好きではないのですが、お酒があまり前面に出て来ていないこれらのチョコレートは意外と美味しく、くせになりそうな味ですね。
高級チョコレートなので普段食べられない分、こういうバレンタインデーのような機会に堪能できるという意味では良いイベントです。
来月のお返しに苦悩しそうですが(笑)