新生活が始まって少し時間が経つと話題になりやすいことといえば!?
そう、「新しい家を買う」。
ということで、我が家でも家を買うという話題が最近よく出てきます。
一軒家 or マンション、新築 or 中古の議論はありますが、我が家はなぜか新築マンション限定です。
ということで、マンション購入という人生で一番大きな買い物をすることになりそうです。
マンション購入となると色々話のネタがあるのですが、まずは最近行ってきたモデルルームのご紹介。
物件は、「プラウド別所沼公園ディアージュ」
野村不動産が手掛けるマンションで、中浦和から徒歩3分の距離であり、名前の通り別所沼公園にものすごく近いのが特徴の物件。
マンションといえば高層やタワーマンションを思い浮かべる人も多いと思いますが、このマンションはかなり珍しい低層マンションであり、低層ならではの楽しみが得られます。
建物は3棟に別れており、南向きの棟、南向きで高台の上に作られた棟、最後は東向きの棟です。
一番人気は南向きの棟のようですが、全体的に希少性をアピールしている影響か価格は高めに設定されています。
一番人気のない一階の3LDKで、4150万円から始まり、一番人気の4LDKの五階になると6000万円を超えてきます。
一階は別所沼公園向きの人気の劣る部屋だと目の前に1.8mの見事な塀が立つので景色は望めません。
個人的には二階以上に住みたいので二階の3LDKで4400万円は必要なようです。
高い上に別所沼公園方向は高い木があるようなので眺望も望み薄。
間違いなく検討対象から外します。
そしてなにより、ホームページ上で大々的に書いてあるモデルルーム来訪者にクオカードとフランスパンがプレゼントされるというものが見事に貰えませんでした。無念。
今回は物件として論外だったのですが、こういうのはいただげせんね。前の組の人はフランスパン片手に歩いていただけに。欲しいフランスパン(笑)
気を取り直して月の物件を見にいくとしましょう。