サンデー2023年度募集馬全頭評価 | バッタの一口馬主データ分析室

バッタの一口馬主データ分析室

私を楽しむ。それが競馬。

 

  はじめに

 期待値評価はSS、S、A+、A、B+、B、C+、C、D+、D、Eの10段階です。

 評価は、事前に基準を決め、機械的に出しています。

 そのため、自分の評価と齟齬が生じる場合もあります。

 Bから期待値とんとんというイメージです。

 

 あくまで私個人の評価です。

 『私を楽しむ。(それが競馬)』という昔のJRAのキャッチコピーのとおり、皆さんそれぞれの一番があるはずなので、皆さんの一番を大切にしていただければと思います。

 

 SS 0頭

 S 0頭

 A+ 0頭

 A 0頭

 B+ 0頭

 B 1頭

 C+ 5頭

 C 9頭

 D+ 7頭

 D 5頭

 E 25頭

 

  評価順

SS

 該当なし

 

S

サ45 ワンミリオンス 牡
サ71 ロックディスタウン 牡

 

A+

 該当なし

 

A

サ26 ジョンブドール 牡
サ34 アメリ 牝
サ47 ターシャズスター 牡
サ66 ダンスウィズキトゥン 牝
サ85 トリプライト 牡

 

B+

サ24 シャンデリアハウス 牡
サ67 ルモスティ 牝
サ77 キラービューティ 牡
サ80 トップライセンス 牡
サ91 クラーベセクレタ 牡

 

B

サ20 ヴァイブランス 牡
サ30 チェッキーノ 牡
サ40 カレドニアレディ 牡
サ59 コナブリュワーズ 牡
サ88 アッラサルーテ 牡
サ89 ウィラビーオーサム 牝

 

C+

サ10 セリエンホルデ 牡
サ14 カラフルブラッサム 牡
サ35 サンタエヴィータ 牝
サ39 ゴールドエッセンス 牡
サ52 ディープジュエリー 牡
サ60 ヒルダズパッション 牡
サ70 サトノオニキス 牡

 

C

サ11 ホームカミングクイーン 牝
サ13 ミスエルテ 牝
サ17 バンゴール 牡
サ22 タッチングスピーチ 牡
サ31 メルヴェイユドール 牡
サ50 ラッキーダイム 牝
サ53 アッフィラート 牡
サ83 ウェイクミーアップ 牡

 

D+

サ05 アースライズ 牝
サ06 ジューヌエコール 牡
サ21 プペフラッシュ 牝
サ23 アルミレーナ 牡
サ27 ダンサール 牡
サ36 ソーメニーウェイズ 牝
サ38 ミスセレンディピティ 牡
サ41 ハウメア 牝
サ43 アガルタ 牡
サ49 モンゴリアンチャンガ 牝
サ51 サロニカ 牡
サ54 プロクリス 牝
サ63 ジェットセッティング 牝
サ90 ミュージアムヒル 牡

 

D

サ19 ソシアルクラブ 牝
サ28 デアレガーロ 牝
サ32 アドマイヤフッキー 牝
サ44 ギエナー 牝
サ61 コーステッド 牝
サ65 ライジングクロス 牡
サ75 ブエナビスタ 牡

 

E

サ01 アステリックス 牡
サ02 グロリアーナ 牝
サ03 ロサグラウカ 牝
サ04 キングスローズ 牝
サ07 フィンレイズラッキーチャーム 牡
サ08 パストフォリア 牝
サ09 ポンデザール 牝
サ12 フォエヴァーダーリング 牝
サ15 マルケッサ 牝
サ16 トゥーピー 牡
サ18 リリーノーブル 牡
サ25 ゾンザ 牝
サ29 リナーテ 牝
サ33 シユーマ 牝
サ37 ポルケテスエーニョ 牝
サ42 クロトノーナ 牡
サ48  トナフトゥ 牡
サ55 イリデッサ 牝
サ56 マルシアーノ 牡
サ57 ドナウブルー 牡
サ58 アルーシャ 牝
サ62 ヤンキーローズ 牝
サ64 ウェイヴェルアベニュー 牝
サ68 シュプリームギフト 牡
サ69 アイズオンリー 牝
サ72 サミター 牡
サ73 ドバイマジェスティ 牝
サ74 ラヴズオンリーミー 牝
サ76 ラスティングソング 牝
サ78 ランニングボブキャッツ 牝
サ79 エピックラヴ 牝
サ81 インナーアージ 牝
サ82 ローザブランカ 牝
サ84 ライラックスアンドレース 牝
サ86 ローヌグレイシア 牝
サ87 ライツェント 牝
サ92 ワディハッタ 牡
サ93 ドリームアンドドゥ 牝
サ94 イーヴンソー 牝

 

  募集番号順

01~10

サ01 アステリックス 牡 期待値E
サ02 グロリアーナ 牝 期待値E
サ03 ロサグラウカ 牝 期待値E
サ04 キングスローズ 牝 期待値E
サ05 アースライズ 牝 期待値D+
サ06 ジューヌエコール 牡 期待値D+
サ07 フィンレイズラッキーチャーム 牡 期待値E
サ08 パストフォリア 牝 期待値E
サ09 ポンデザール 牝 期待値E
サ10 セリエンホルデ 牡 期待値C+

 

11~20

サ11 ホームカミングクイーン 牝 期待値C
サ12 フォエヴァーダーリング 牝 期待値E
サ13 ミスエルテ 牝 期待値C
サ14 カラフルブラッサム 牡 期待値C+
サ15 マルケッサ 牝 期待値E
サ16 トゥーピー 牡 期待値E
サ17 バンゴール 牡 期待値C
サ18 リリーノーブル 牡 期待値E
サ19 ソシアルクラブ 牝 期待値D
サ20 ヴァイブランス 牡 期待値B

 

21~30

サ21 プペフラッシュ 牝 期待値D+
サ22 タッチングスピーチ 牡 期待値C
サ23 アルミレーナ 牡 期待値D+
サ24 シャンデリアハウス 牡 期待値B+
サ25 ゾンザ 牝 期待値E
サ26 ジョンブドール 牡 期待値A
サ27 ダンサール 牡 期待値D+
サ28 デアレガーロ 牝 期待値D
サ29 リナーテ 牝 期待値E
サ30 チェッキーノ 牡 期待値B

 

31~40

サ31 メルヴェイユドール 牡 期待値C
サ32 アドマイヤフッキー 牝 期待値D
サ33 シユーマ 牝 期待値E
サ34 アメリ 牝 期待値A
サ35 サンタエヴィータ 牝 期待値C+
サ36 ソーメニーウェイズ 牝 期待値D+
サ37 ポルケテスエーニョ 牝 期待値E
サ38 ミスセレンディピティ 牡 期待値D+
サ39 ゴールドエッセンス 牡 期待値C+
サ40 カレドニアレディ 牡 期待値B

 

41~50

サ41 ハウメア 牝 期待値D+
サ42 クロトノーナ 牡 期待値E
サ43 アガルタ 牡 期待値D+
サ44 ギエナー 牝 期待値D
サ45 ワンミリオンス 牡 期待値S
サ47 ターシャズスター 牡 期待値A
サ48  トナフトゥ 牡 期待値E
サ49 モンゴリアンチャンガ 牝 期待値D+
サ50 ラッキーダイム 牝 期待値C

 

51~60

サ51 サロニカ 牡 期待値D+
サ52 ディープジュエリー 牡 期待値C+
サ53 アッフィラート 牡 期待値C
サ54 プロクリス 牝 期待値D+
サ55 イリデッサ 牝 期待値E
サ56 マルシアーノ 牡 期待値E
サ57 ドナウブルー 牡 期待値E
サ58 アルーシャ 牝 期待値E
サ59 コナブリュワーズ 牡 期待値B
サ60 ヒルダズパッション 牡 期待値C+

 

61~70

サ61 コーステッド 牝 期待値D
サ62 ヤンキーローズ 牝 期待値E
サ63 ジェットセッティング 牝 期待値D+
サ64 ウェイヴェルアベニュー 牝 期待値E
サ65 ライジングクロス 牡 期待値D
サ66 ダンスウィズキトゥン 牝 期待値A
サ67 ルモスティ 牝 期待値B+
サ68 シュプリームギフト 牡 期待値E
サ69 アイズオンリー 牝 期待値E
サ70 サトノオニキス 牡 期待値C+

 

71~80

サ71 ロックディスタウン 牡 期待値S
サ72 サミター 牡 期待値E
サ73 ドバイマジェスティ 牝 期待値E
サ74 ラヴズオンリーミー 牝 期待値E
サ75 ブエナビスタ 牡 期待値D
サ76 ラスティングソング 牝 期待値E
サ77 キラービューティ 牡 期待値B+
サ78 ランニングボブキャッツ 牝 期待値E
サ79 エピックラヴ 牝 期待値E
サ80 トップライセンス 牡 期待値B+

 

81~94

サ81 インナーアージ 牝 期待値E
サ82 ローザブランカ 牝 期待値E
サ83 ウェイクミーアップ 牡 期待値C
サ84 ライラックスアンドレース 牝 期待値E
サ85 トリプライト 牡 期待値A
サ86 ローヌグレイシア 牝 期待値E
サ87 ライツェント 牝 期待値E
サ88 アッラサルーテ 牡 期待値B
サ89 ウィラビーオーサム 牝 期待値B
サ90 ミュージアムヒル 牡 期待値D+
サ91 クラーベセクレタ 牡 期待値B+
サ92 ワディハッタ 牡 期待値E
サ93 ドリームアンドドゥ 牝 期待値E
サ94 イーヴンソー 牝 期待値E

  注目の4頭

サ30 チェッキーノ 牡 期待値B

【価 格】5000万円(一口125万円)
【血 統】父ブリックスアンドモルタル×母父キングカメハメハ
【厩 舎】国枝栄厩舎
【馬 格】2月8日生 433kg 予想馬体重480kg 管囲20.8cm(+0.63)
【母能力】OP 賞金1億1880万円 芝中距離
【繁殖力】出産時9歳 第3仔 20
【総 評】母はフローラS勝ち、オークス2着馬で文句なしの一流。母重賞馬、母母重賞馬、おじにも重賞馬と牝系の活力は最上級。母はキンカメ×SSの組み合わせなので、父の選定には難儀しますが、本年はブリックスアンドモルタルを迎えました。ブリックスアンドモルタルは産駒デビューの本年、すでに2週で2勝を挙げています。さすがにこの時期のレベルの高い新馬で2勝はそれなりに信頼でき、少なくともはずれということはなさそうです。それにしても社台の目利きはすごいですね。価格はやや強気の価格ですが、それもやむを得ないと思うほど魅力的な馬です。

 

サ34 アメリ 牝 期待値A

【価 格】3600万円(一口90万円)
【血 統】父サートゥルナーリア×母父Distorted Humor
【厩 舎】宮田敬介厩舎
【馬 格】5月2日生 399kg 予想馬体重470kg 管囲19.4cm(-0.44)
【母能力】2勝C 賞金5136万円 ダートマイル
【繁殖力】出産時12歳 第6仔 3401未
【総 評】世界的名牝アゼリの仔アメリの第5仔。アゼリは大物こそ出しませんでしたが、それでもコンスタントに重賞好走馬を送り出し、能力の高さを見せてくれました。アゼリの仔アメリも、ここまで3勝、4勝、0勝、1勝と繁殖成績は間違いなく上位。一つ上のエピファネイア産駒が5000万円だったことを考えると、サートゥルナーリアで3600万円はお買い得に見えます。

 

サ66 ダンスウィズキトゥン 牝 期待値A

【価 格】3600万円(一口90万円)
【血 統】父キタサンブラック×母父Kitten's Joy
【厩 舎】西村真幸厩舎
【馬 格】3月4日生 419kg 予想馬体重460kg 管囲19.6cm(-0.1)
【母能力】米3勝
【繁殖力】出産時12歳 第5仔 111未
【総 評】母は米国3勝とぼちぼちの成績。繁殖成績はこれまで全馬1勝と堅実な成績。キタサンブラックは現状、良績が牡馬に寄っていますが、現時点で牝馬を敬遠する必要はないと思います。ドゥラメンテもかつては牡馬に寄っていると言われていましたが、リバティアイランドの例を出すまでもなく、結局は一時的な方よりでした。ダート種牡馬であれば牝馬は明確に敬遠したほうがいいと思いますが、芝なら牝馬を敬遠するとむしろ取りこぼすと思います。今乗りに乗っているキタサンブラック産駒がこの価格はシンプルにお買い得だと思います。

 

 

サ71 ロックディスタウン 牡 期待値S

【価 格】3600万円(一口90万円)
【血 統】父イスラボニータ×母父オルフェーヴル
【厩 舎】池江泰寿厩舎
【馬 格】2月2日生 452kg 予想馬体重490kg 管囲20.5cm(+0.01)
【母能力】OP 賞金3800万円 芝中距離
【繁殖力】出産時7歳 第2仔 X-
【総 評】母はデビュー2連勝で札幌2歳Sを勝利するも、その後は喉なりの影響もありかつての勢いは取り戻せずそのまま引退となりました。母母は4頭の重賞馬を出した名繁殖で、牝系の活力は十分。初仔は募集時330kgととんでもない馬格の小ささで未出走引退。その点、本馬は馬格に問題はありません。イスラボニータは可もなく不可もなくという種牡馬ですが、イスラボニータだからこそ牡馬で3600万円という価格で買えるとも言えます。天下の池江厩舎入厩予定という点からもノーザンの本気が伺われます。

 

サ85 トリプライト 牡 期待値A

【価 格】3000万円(一口75万円)
【血 統】父ルヴァンスレーヴ×母父ワイルドラッシュ
【厩 舎】上村洋行厩舎
【馬 格】2月3日生 414kg 予想馬体重460kg 管囲19.5cm(-0.25)
【母能力】2勝C 賞金3187万円 ダート中距離
【繁殖力】出産時9歳 第3仔 1未
【総 評】母はワイルドラッシュ産の3勝馬。2勝クラスでは力が足りず、能力はぼちぼち。一族から芝ダート兼用馬ダンビュライトが出ています。この母に父ルヴァンスレーヴは明らかにダート狙いの配合。馬格はもう少しほしいですが、牡馬、000万円と価格が安めなのも嬉しい。3000万円で安めとなる感覚は壊れているような気がしますが、、、