東サラ2022年度募集馬全頭評価 | バッタの一口馬主データ分析室

バッタの一口馬主データ分析室

私を楽しむ。それが競馬。

 

  はじめに

 期待値評価はSS、S、A+、A、B+、B、C+、C、D+、D、Eの10段階です。

 評価は、事前に基準を決め、機械的に出しています。

 そのため、自分の評価と齟齬が生じる場合もあります。

 

 あくまで私個人の評価です。

 『私を楽しむ。(それが競馬)』という昔のJRAのキャッチコピーのとおり、皆さんそれぞれの一番があるはずなので、皆さんの一番を大切にしていただければと思います。

 

 SS 0頭

 S 0頭

 A+ 0頭

 A 1頭

 B+ 0頭

 B 1頭

 C+ 2頭

 C 7頭

 D+ 6頭

 D 11頭

 E 25頭

 

  評価順

SS、S、A+

 該当なし

 

A

レ47 ギエナーの21 牝
 

B+

該当なし

 

B

レ09 サンタフェチーフの21 牝
 

C+

レ26 レッドアヴァンセの21 牡
レ45 レイズアンドコールの21 牡

 

C

レ03 リュズキナの21 牝
レ16 エクセレントデザインの21 牡
レ21 デビルズコーナーの21 牝
レ22 ポルケテスエーニョの21 牡
レ40 レッドシェリールの21 牡
レ42 ヴゼットジョリーの21 牡
レ51 ボインビューティーの21 牝

 

D+

レ02 ラストグルーヴの21 牡
レ04 ジョリージョコンドの21 牡
レ08 サークリングⅡの21 牡
レ15 プラトリーナの21 牝
レ23 マレーナの21 牡
レ41 アンジュパッセの21 牝

 

D

レ06 サンダーカップの21 牝
レ10 シアードラマの21 牝
レ13 レッドエルザの21 牝
レ14 サファリミスの21 牝
レ19 パンツァネッラの21 牝
レ25 ブランシェールの21 牡
レ35 シックスイスの21 牝
レ44 レッドディオーサの21 牡
レ49 ツインテールの21 牡
レ50 シティイメージの21 牝
レ53 サウンドオブフリーダムの21 牝

 

E

レ01 スキャットレディビーダンシングの21 牡
レ05 レインボーダリアの21 牡
レ07 ドライヴンスノーの21 牝
レ11 アストライアの21 牡
レ12 レッツサッチャーの21 牝
レ17 ウォンビーロングの21 牝

レ18 ショーコの21 牡
レ20 レッドラフェスタの21 牝
レ24 メガンの21 牡
レ27 レッドオルガの21 牡

レ28 クイーンズアドヴァイスの21 牡
レ29 レッドセシリアの21 牝

レ30 ティズウインディの21 牡
レ31 サンドグロースの21 牝

レ32 ディエンティの21 牝
レ33 レッドコルディスの21 牝
レ34 カルティカの21 牝

レ36 レッドアトゥの21 牝

レ37 ブラックスビーチの21 牡

レ38 インディゴブルーの21 牡
レ39 ディヴァインハイツの21 牡
レ43 リヴィアローズの21 牝レ46 チルノの21 牝
レ48 プレステッツァの21 牝
レ52 ダンシングラグズの21 牝

 

 

  募集番号順

01~10

レ01 スキャットレディビーダンシングの21 牡 期待値D+
レ02 ラストグルーヴの21 牡 期待値C
レ03 リュズキナの21 牝 期待値D+
レ04 ジョリージョコンドの21 牡 期待値E
レ05 レインボーダリアの21 牡 期待値D
レ06 サンダーカップの21 牝 期待値E
レ07 ドライヴンスノーの21 牝 期待値D+
レ08 サークリングⅡの21 牡 期待値B
レ09 サンタフェチーフの21 牝 期待値D
レ10 シアードラマの21 牝 期待値E

 

11~20

レ11 アストライアの21 牡 期待値E
レ12 レッツサッチャーの21 牝 期待値D
レ13 レッドエルザの21 牝 期待値D
レ14 サファリミスの21 牝 期待値D+
レ15 プラトリーナの21 牝 期待値C
レ16 エクセレントデザインの21 牡 期待値E
レ17 ウォンビーロングの21 牝 期待値E
レ18 ショーコの21 牡 期待値D
レ19 パンツァネッラの21 牝 期待値E
レ20 レッドラフェスタの21 牝 期待値C

 

21~30

レ21 デビルズコーナーの21 牝 期待値C
レ22 ポルケテスエーニョの21 牡 期待値D+
レ23 マレーナの21 牡 期待値E
レ24 メガンの21 牡 期待値D
レ25 ブランシェールの21 牡 期待値C+
レ26 レッドアヴァンセの21 牡 期待値E
レ27 レッドオルガの21 牡 期待値E
レ28 クイーンズアドヴァイスの21 牡 期待値E
レ29 レッドセシリアの21 牝 期待値E
レ30 ティズウインディの21 牡 期待値E

 

31~40

レ31 サンドグロースの21 牝 期待値E
レ32 ディエンティの21 牝 期待値E
レ33 レッドコルディスの21 牝 期待値E
レ34 カルティカの21 牝 期待値D
レ35 シックスイスの21 牝 期待値E
レ36 レッドアトゥの21 牝 期待値E
レ37 ブラックスビーチの21 牡 期待値E
レ38 インディゴブルーの21 牡 期待値E
レ39 ディヴァインハイツの21 牡 期待値C
レ40 レッドシェリールの21 牡 期待値D+

 

41~53

レ41 アンジュパッセの21 牝 期待値C
レ42 ヴゼットジョリーの21 牡 期待値E
レ43 リヴィアローズの21 牝 期待値D
レ44 レッドディオーサの21 牡 期待値C+
レ45 レイズアンドコールの21 牡 期待値E
レ46 チルノの21 牝 期待値A
レ47 ギエナーの21 牝 期待値E
レ48 プレステッツァの21 牝 期待値D
レ49 ツインテールの21 牡 期待値D
レ50 シティイメージの21 牝 期待値C
レ51 ボインビューティーの21 牝 期待値E
レ52 ダンシングラグズの21 牝 期待値D
レ53 サウンドオブフリーダムの21 牝 期待値C

 

 

  雑感

 募集開始からわずか1週間で先行満口馬の申込期限になるので、ゆっくり検討している暇がありません。この制度は一口馬主の楽しみを奪う本当にダメな制度だと思うので来年からはやめてほしいです…

 

 東サラはツアーがないので動画が大事になります。

 正直、種牡馬の活躍状況などは純粋に検討だけを考えたら邪魔ですが、いろいろな角度から映してくれるので今年の動画は見ていて楽しいですね。賛否は別れそうですが、私はとても楽しめました。

 

 肝心の馬のほうですが、期待していたサンタフェチーフの馬体が数字的にも見た目的にもかなり寂しいです。

 他はギエナー、レッドアヴァンセ、レイズアンドコールあたりが候補ですか。

 まだ動画よく見れていないので、ピンと来てません。もうすぐシルクですし、今年は見送りもあるかなと思っています。

 

 

  関連記事