ゼニックスすたっふ日記 -69ページ目

宇宙へ

どーも!伊藤です!!




先日、スペースシャトルが打ち上げられました。ロケット



ゼニックスすたっふ日記


国際宇宙ステーションに日本人2名がいっしょに滞在するのは、らしいです。



僕は、小さなころから「いつかスペースシャトルに乗って宇宙へ行きたい!」って、


ずーと思っていました。


その思いは今も変わりません!



でも・・・



スペースシャトルって


2010年になくなっちゃうんですよね・・・(。>0<。)



僕にはもう時間がないっ!!


て、ちょこっと本気で思っている今日この頃です。(;^_^A

YUZUSCO!

こんにちは、ゆず大好き白鳥です!


今日は、最近はまっている

調味料をご紹介します。



ゆずの調味料といえば

有名なのは柚子胡椒ですね!


柚子胡椒も大好きですが

それを超えるゆず調味料を発見しました!


その名もYUZUSCO !!


ゼニックスすたっふ日記-yuzusuco


この容器や名前からして、

ゆずとタバスコのコラボかと想像しがちですが・・・。

それは違います

(正体は後ほど・・・。)


こいつは、和・洋・中問わずに、何でもあってしまいます!!


ゼニックスすたっふ日記-pasta


説明書によると、

初級:うどん・ピザ・パスタ

中級:焼き鳥・サラダ・餃子・チャーハン

上級:納豆・焼き魚・トンカツ・揚げ物

チャレンジ:焼酎・刺身・モツ鍋

などにあわせるとおいしいとのことです!!


実際、うどん・パスタ・焼き鳥・餃子などなど、

いろいろと試しましたが、どれもGOOD!!

おいしいレシピ もたくさんあります!!



また、YUZUSCOは博多生まれの調味料ですが

世界的な広がりを見せています!


例えば、フランスにも上陸済み!


ゼニックスすたっふ日記-french

「フォアグラ以外なら、フレンチにもあうねー」(某フレンチシェフ談?)


さらに、NYにも!!

ゼニックスすたっふ日記-コラーゲン柚子じゃないですよ!

「YUZUSCO カクテル美味しいぜ!」(某バーテンダー談?)


そのほか、ワールドワイドに活躍中!!







ゼニックスすたっふ日記-oistar

「牡蠣との相性は最高よ!」(某販売員談?)



そんな大活躍のYUZUSCOの正体はというと・・・


原料が、ゆず皮・(酢)・しょう(唐辛子)のため

ユズスコなわけです。


実は、ゆずとタバスコのコラボではなく

こいつは、柚子胡椒の液体版だったのです!!


結局、柚子胡椒じゃん??


いやいや、いやいや!

ちっちゃなことは気にしない

そーれユズスコ、ユズスコアップ


ゼニックスすたっふ日記-wakatico



入学シーズン

皆さん、どう思いますか?



一年生になったら


ともだち100人できるかな


100人で食べたいな


富士山の上でおにぎりを・・・


ゼニックスすたっふ日記

ん?


友達100人+自分=101人のハズ・・・


一体、1人はどこに・・・?