YUZUSCO!
こんにちは、ゆず大好き白鳥です!
今日は、最近はまっている
調味料をご紹介します。
ゆずの調味料といえば
有名なのは柚子胡椒ですね!
柚子胡椒も大好きですが
それを超えるゆず調味料を発見しました!
その名もYUZUSCO !!
この容器や名前からして、
ゆずとタバスコのコラボかと想像しがちですが・・・。
それは違います!
(正体は後ほど・・・。)
こいつは、和・洋・中問わずに、何でもあってしまいます!!
説明書によると、
初級:うどん・ピザ・パスタ
中級:焼き鳥・サラダ・餃子・チャーハン
上級:納豆・焼き魚・トンカツ・揚げ物
チャレンジ:焼酎・刺身・モツ鍋
などにあわせるとおいしいとのことです!!
実際、うどん・パスタ・焼き鳥・餃子などなど、
いろいろと試しましたが、どれもGOOD!!
おいしいレシピ もたくさんあります!!
また、YUZUSCOは博多生まれの調味料ですが
世界的な広がりを見せています!
例えば、フランスにも上陸済み!
「フォアグラ以外なら、フレンチにもあうねー」(某フレンチシェフ談?)
さらに、NYにも!!
「YUZUSCO カクテル美味しいぜ!」(某バーテンダー談?)
そのほか、ワールドワイドに活躍中!!
「牡蠣との相性は最高よ!」(某販売員談?)
そんな大活躍のYUZUSCOの正体はというと・・・
原料が、ゆず皮・す(酢)・こしょう(唐辛子)のため
ユズスコなわけです。
実は、ゆずとタバスコのコラボではなく
こいつは、柚子胡椒の液体版だったのです!!
結局、柚子胡椒じゃん??
いやいや、いやいや!
ちっちゃなことは気にしない
そーれユズスコ、ユズスコ![]()







