ゼニックスすたっふ日記 -68ページ目

お花見

前回に引き続き

また「お花見」ネタです…o(_ _*)o


この時季、やはり

何と言っても!の行事なので(^_^;)



屋形船の2分咲きの桜から始まり

先々週、先週と

2度お花見に行ってきました(^ε^)♪



先々週は

千鳥ヶ淵へ桜

満開で、とっても綺麗でした。


が…。

とっても寒くて、あいにくの曇空くもり

折角の桜が映えない感じでしたしょぼん


↓↓↓

ゼニックスすたっふ日記-桜①


ゼニックスすたっふ日記-桜②

何だかパッとしないですよねあせる



そして、先週は

上野公園へ桜

この日は天気もよく、絶好のお花見日和でした晴れ


ゼニックスすたっふ日記-桜③


でも、もう葉桜ですね。


東京の見頃は、終わりですが…。


心浮かれ、桜桜見ながら食べたケンタッキーが、

いつになく美味しく感じられました(-^□^-)


ビールビールも最高ですよね音譜



今週末も行ってきま~す(^_^)v

(気持ちだけ…笑)



ドライブ

に行ってきました。


何をする訳でもなく。


姪っ子を連れて。


着いたとたん、

はしゃいで砂浜に描いてました。


ゼニックスすたっふ日記

ドラえもん


はイイね!


癒されるね!!


ゼニックスすたっふ日記

また来ようね(^-^)






さくら

こんにちは 合格


って「期間限定」って感じで、


どうしても花見に行っちゃいます。



ゼニックスすたっふ日記-庶民の花見


徳川吉宗 の思いは、今も庶民に浸透しています。