屋形船
隅田川の桜
を屋形船で楽しむ
「お花見ラインクルーズ」
というイベントが開催されまして、その関係で
屋形船に乗ってきました![]()
とは言っても、お客さんとしてではなく
お世話係…![]()
主催者側のお手伝いです![]()
なので、乗船したはいいものの
もちろん、ゆっくり楽しむことは出来ず
バタバタでした…![]()
が!
合間合間で見たところ、桜
は…。
二分咲きというところでしたでしょうか。
(都合で、船内からの写真はとることが
出来ませんでしたが…
)
パァっと綺麗に咲いている桜
が
見れなかったのは、やっぱり残念でしたね…![]()
そんな気持ちは、お客さんも含めて、
みんな同じだったのではないかと思います。
こればかりは、本当に仕方がないです![]()
せめて、乗った屋形船だけでも…(笑)
千住大橋~桜橋の往復でした。
(都内の超下町地域です)
順調に咲いていっている感じがしないなぁ
って思います。
ここ最近の天気を考えてみれば、当然でしょうか。
早く暖かい「春」を体感したいです。
(今日、とっても寒いですし
)
その後、付近を散歩した時に撮った一枚。
「春」 あともう少しですかね![]()
【追伸】
私にとって、初の屋形船でしたが、感想を一言。
とにかく
「揺れる
、揺れる
」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
想像以上でした。
今後、屋形船に乗る機会がある方。
酔い止め対策は、バッチリ
することをお勧め致します。
戸越
どーも!伊藤です!!
今日は、僕が住んでいる町をご紹介したいと思います。
それは、品川区戸越です。![]()
戸越といえば、全国でも有名な(?)戸越銀座商店街。
約1.5㎞も続く、とっても大きな商店街です。↓↓↓
でも、なぜ「銀座」という名前なのか疑問だったので、調べたのですが
「関東大震災の後、銀座の瓦礫をこの場所に埋めたから」という、
何とも残念な理由でした。。。
まぁ、それはさておき、この戸越銀座商店街には、みんなに愛されてる
マスコットがいます。
彼です!↓↓↓
その名は「戸越銀次郎」。通称「銀ちゃん」です。
彼は一応、オスの野良猫とのこと。
野良猫のくせに、グッズがあります。↓↓↓
一人前に、ブログもやってます。↓↓↓
みなさんもぜひ、彼に会いに行ってあげて下さい。(‐^▽^‐)






