突然ですが、最近の政治というか日本経済あんまりじゃないですか?


 友人とのお茶の席で怒りが込み上げてきました💢



 少子化問題や高齢者福祉とかインフラ整備や研究支援、、、どれもお金かかる+

 災害や疫病にも備えて、、、。


、、、そこに軍事整備投資。


 でもでも、海外の開発支援に太っ腹すぎませんか?

 海外の災害支援は必要だと思いますが、ODAみたいなのは余裕のある国がやることで、身を削ってやることだろうか??

 しかも日本がこれだけ出したというのは公表しても他の国の支援額はわからない。

 調べたらどこかではわかるのだろうけれど、凡人の知らぬ支援も山ほどしてると思うのです。


 そして、国民みんなで働こう!80代になっても現役だー!と言ってますが、なんか「働き損」な制度がけっこうある。

 

 その代表的なものが扶養控除とか非課税枠。

 1円でも超えたら払うお金が増えるシステム。 そりゃあ、ちゃんとコントロールすると思います。

 で、パートの割合が多い職場の10月以降の労働者確保が大変なこと、、、。

 iDeCoやNISAでって言っても細かい計算が難しい、、、。


 確実に労働者不足を感じる今日この頃。

特にお正月の小売業のお休みの多さでひしひし。

 ちょっと儲かるくらいでお正月手当を出しても人集まらないとか、、、。

 働く人もお休み嬉しい〜!って人と仕事無くて困るという二極化ではないのかな。

 

 そして、どう考えても物価上昇にお給料がついていっていない。

 光熱費と食費だけでも毎月どれだけ上がっているのかって感じ。


 そして、少子化のはずなのに、受験は小中高大全部厳しくなって学費上がっている。

 

 パーティー券だの派閥だの、もう

「パンが無ければお菓子を、、、」な感覚。

 パーティー出た時もひたすらアルコール&オードブルを食べているだけ、思えばお金も払っていないのですが、そもそも受付もスルーでした。


 昔、某二世議員の選挙期間中ゼネコン某社は土日返上+平日も選挙応援でしたよ!

 自分の応援する議員や党でなくとも、入札や法人税減税を考えて全社員投入!

 今は昔ほどではないと思いたいけれど、そういう悪しき慣習が一掃されたとも思わない。


 もう小さな自分の幸せをもっと小さなスケールで足場を固めるしかないのかな。


 お弁当は一汁一菜。

なんなら具沢山スープにごはんで!