中高一貫の学校でよく言われる


「中学2年中だるみ説」


高校受験ないし、上に上がるのもそんなに大変ではないし、学校にも慣れてきて緊張感もなく、、、。


 先生の「今はまだいいやで今を過ごしていて、さあ頑張るぞで高校2年くらいから頑張っても、今コンスタントに積み重ねをしている子は高校2年になってギアを上げた時の加速が違うので結局追いつきません。」

 耳痛すぎですね。


 しかーし!娘の学校はコース分けがあるのです。おそらく2学期の終りの面談でだいたい決まる、、、、。


 我が家はテレビがないので、敵はスマホと猫なのですが、せめて学校の課題くらいちゃんとやってくれ!


 、、、というわけで、最近耳にするオンライン自習室をやってみました。

 カンフル剤になるといいなと期待を込めて!!


 スマホなどで自分の手元を映しているだけ+わからないことがあれば質問ができる+時々ふいに話しかけられる。

 まだ効果のほどはわかりませんが、とりあえず机には向かっていて、手が止まっているとバレるわけです。

 少なくとも猫を撫で撫でしているわけにはいかないでしょう(そんなレベル!!)

 

 学校にも素晴らしい自習室があるのですが、出遅れると個別ブースでない大きなテーブル席になって娘はあまり好きではないらしいことと、チューターの人数も少ないと質問に列が出来て聞くのに挫けてしまう(言い訳)らしいのです。

 真面目な子は朝7時から自習室を活用しているのに、スマホと猫のせいで朝もギリギリ💢


 費用も1ヶ月分がチャーシュー麺より安いかも?なので、遠隔用のカメラ買って監視するより安いし、そもそも監視する気力が無いので文明の発達と流行りにのってみました。


 肝心の本人は「いいんじゃない?」って人ごとか💢