昨日は、「THE やっつけ仕事」がまわってきました。


本来ならば内職のおばさんがやるようなレベルの簡単単純作業なのですが、某タレントの関係の仕事なので「持ち出し、持ち逃げによる複製を防ぐため」内部でやらなければいけないというもの。


お正月なのに申し訳ない!軽作業系の仕事を頼むなんて申し訳ないって言うのですが、病気あがりだし、座ってやる単純作業なんてリハビリにはもってこいじゃないですか? 

喜んでいきますよ(笑)


シールを貼ったり、パンフを透明のビニール袋に詰めるだけなんですけど、日曜日は、時給35%増。

時給にして2000円超えちゃうんです。

それでちょっぴり残業もあるので1日2万円近い。 でも交通費もかかるからと思ってお弁当を作って行ったら派遣先の社長さんが「このへんお昼高いから」って言ってお茶のペットボトルと1000円くれたのです。


このことを「ラッキーだと思わない?最近、私もケチだわ~」って笑ってドンちゃんに言ったら


「チョアヨ~ それでこそ、私の妻だよ」と褒められました。


ちなみに、ドンちゃんと私は、かなりケンカをします。


でも、結婚してからは、ことあるごとに家族なんだからねって言ってくれるようになって優しくなりましたねー。


ちなみに昨日からのドンちゃんは、3000Wで髪を切り、夜中にラーメンが食べたくなったといいマートに行って550Wのラーメンのみを買って家で作って食べて、今朝は、1500Wの沐浴場に行ってから仕事に行くとのこと。


アウトレットに行っては毎回10万円くらいの買い物をして、通信販売でおとり寄せ三昧、なんでもかんでもブランド品に外食しまくりだったのに、本当に今、ほしいものがあっても考えるようになったし、ポンポン買えることをうらやましく思わなくなりました。

もちろん、もうちょっと余裕があればとは思いますが…。 それはドンちゃんに期待しましょう。