ほんと忘れた頃にやってきます(^^; | Kazuと愛機のまったり日記(Buell XB /KTM 690duke-R /YAMAHA セロー /kawasaki ZX6RR /TM250 /リムジンモンキー/HONDA FTR223)

Kazuと愛機のまったり日記(Buell XB /KTM 690duke-R /YAMAHA セロー /kawasaki ZX6RR /TM250 /リムジンモンキー/HONDA FTR223)

リターンライダーKazuが、マッタリペースで愛機らと楽しんでおります。

前回(記事はコチラ )に引き続き、忘れた頃にやってくる

チェンジペダルの不具合ですあせる



今回は4速固定で帰還しました。



前回は、何とか3/16インチのネジを見つけ使用してたのですが、

強度が弱かったらしく、疲労破壊してました叫び



取りあえず、ドリルを差し込み回転させて、折れたネジ部を摘出ひらめき電球

代わりに少しでも強度の高いものをと考え、M5サイズを流用グッド!



但し、そのままでは、ネジ径が大きいため、

ネジ山部をやすりで削ります。(手加工ですパー



こちらは、φ5mmのドリルでネジ山もろとも穴径アップDASH!




先ほどのボルトを差し込み、


しっかりと皿ナット+ロックタイトで固定しますチョキ



これでしばらくは!?...大丈夫かと思いますクラッカー