娘って女は・3 | 一姫二太郎育児絵日記 絵描きオカンの日々。

一姫二太郎育児絵日記 絵描きオカンの日々。

はるたけめぐみがツッコミ長女とぼんやり長男との日常を漫画にしています。

ご訪問ありがとう御座います(・∀・)


ここ最近毎回書いてるように、色々と順を追って描きたいネタがあるのですが、なんかもう娘の実力というか学業に対する姿勢を先に見ていただこうかと思いこちらを描いてみました。

 

さて、何となくシリーズものっぽい数字を付けてますが、前回をご覧にならなくても差し支えはありません(´・ω・`)

※↓一応前回。

 

 
 
 
 


 

 

 

 

 

・一学期に頑張ったこと

「ちこくしない」

「授業をしっかりきく」

「人間関係をつくる」

 

・生活面に関して二学期に頑張ること

「ちこくしない」

「がんばる」

 

・学業面で二学期に頑張ること

「授業中ねない」

「ノートをしっかりとる」

 

 

私は高校時代、通学時間がチャリで十分かからないくらいだったので、毎朝ポンキッキが終わってから家を出ても十分間に合ったんですよね。←てかむしろポンキッキ終了時間が家を出る合図でした。

なので遅刻って殆どした事がなかってのでとても衝撃でした。

 

 

てか、解答欄に余白がこれだけあることに対して何も気にしてないのはさすがとしか言えません。

 

まあ、息子もこんな感じだったので、もしかして私の血なのでしょうか…?←だってそんなに沢山書く事ないもん(´・ω・`)

 

 

 

 

あ、今回少し更新の期間が開いてしまいましたが、息子が例の感染症に感染してしまって。

 

これで我が家全員コンプリートです。

嬉しくないけど。

 

 

それにしても…。

あいつ(コ〇ナ)にはそろそろ落ち着いて欲しいものです。

※しかも「今どきの流行りのあいつは軽いって聞くし」と思ってらとんでもなくキツかったです。←熱が38度を切ったのは発症してから五日くらい経った頃。

おかげで私、ほぼ息子の付き添いで大変でした。

 

発症した日は午前中の行動で熱中症になっていたらしくて余計にキツい症状になったようです。

まあ、回復して良かったです。

 

 

みなさんもお気をつけて(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

インスタで過去にアメトピに掲載された4コマ(主に息子の理系とかマザコン系)とか仕事のあれこれとか始めました。

 

こちらの方で普通の漫画や仕事で描いた漫画など載せています。

よろしければご覧になってください(*`・ω・)ゞ

 

 

 

 

←ストーリー漫画を纏めているサイトへ飛びます。

 

 

マンガハックさんから電子書籍で短編集を出版して頂きました。

宜しければ是非(*`・ω・)ゞ

 

天帝の翼 (マンガハックPerry) 天帝の翼 (マンガハックPerry)

 

Amazon