2024/5/13 つくば野池釣行 | AKIRAの江戸川で釣るぅ?

AKIRAの江戸川で釣るぅ?

10年ぶりにバスフィッシングを再開しホームは、印旛水系から
江戸川水系に変わりました。
霞ヶ浦水系、利根川水系、中川水系、手賀沼辺りも行くかも???
略、バス釣りのみのブログです。

書きかけて寝落ちしたら消えてしまって汗

 

上げ遅れた月曜の分です笑い泣き

 

前日の深夜に娘に起こされ

 

お腹が痛いから深夜病院に連れてけとあせる

 

 

小っちゃい頃はこんな事よくあったな~

 

なんて思いながら待たされる事2時間ゲッソリ

 

ウィルス性の何とかで薬貰って

 

2~3日で直った様です

 

そんな訳でぐったりして遅く起きた翌日

 

元々風雨が強い予報だったので

 

行くつもりじゃなかったのですが

 

止みそうな小雨ニヤリ

 

じゃあ行ってみるかと車

 

 

なんか目的地方面真っ暗です(笑

 

 

14:30頃到着土砂降りです汗

 

 

やって来たのはココ

 

1カ月振りくらいかなはてなマーク

 

スポーニングに入ったのも

 

地元より早かったので既に回復してるバスも

 

居るかもと思って来ましたが

 

 

コッチは結構降った様で

 

何時もの足場は水の中あせる

 

長靴なので平気ですが

 

これだけ増えたら水量の少ないココの場合

 

水温水質ともに激変する筈

 

雨が降るとダメな事が多いココですが

 

 

入魂出来るかなはてなマーク

 

先ずはXで見掛け速攻買いに行った(笑

 

 

DUOのコレの試し投げ

 

良さそうでは有ったが反応は無し

 

次はチュッパとバゼルでやる気のある魚が

 

全く居ない事を確認笑い泣き

 

そこから暫くミノー系とコヒラを投げ

 

コヒラに1バイトだけ

 

冬ですかって程弱いバイトで掛からずえーん

 

 

何時の間にか足場の水が引いていたので

 

奥にも行ってみた

 

 

真ん中の2本の木の辺りが本来の岸ですが

 

全て水の中だったゲッソリ

 

昔アクアリュウムやってたんで分かるんですが

 

水が変わるって魚にダメージ

 

デカいんですよね~

 

結構イージーな筈のココでも

 

口を使ってくれる魚は現れず夕方

 

そこの方に居るのをリアクションで

 

釣るしかないかとメタルを投げまくり

 

 

なんか釣れたと思ったらギルだった笑い泣き

 

足元のカバー辺りを通過して行くバスも

 

数匹は見えていたのですが・・・

 

ラスト30分はミノーを投げまくりバイトも

 

 

合わせ切れでバラして終了ゲロー

 

ハイ又凸りました~あせる

 

春先の初バスからTOPで釣れたココ

 

まさかシーズン中に凸るとは

 

増水してそうな時はもう来ない方が

 

いいですねショボーン