2023/12/1 印旛沼釣行 | AKIRAの江戸川で釣るぅ?

AKIRAの江戸川で釣るぅ?

10年ぶりにバスフィッシングを再開しホームは、印旛水系から
江戸川水系に変わりました。
霞ヶ浦水系、利根川水系、中川水系、手賀沼辺りも行くかも???
略、バス釣りのみのブログです。

金曜も午後からココへ

 

 

13:30スタート

 

気温は急激に落ちたけど風は無いので

 

それ程寒くはないです

 

 

 

もう少しここでPEタックルは使えるのか

 

試したいのでタックルはコレで開始

 

 

上流方面へ流して行ったが・・・

 

バス少ない汗

 

40有る無しが1匹アベレージが3匹

 

初めて見える時間帯に来たけど

 

コレは余程運良くいかないと凸る滝汗

 

 

 

上流迄見に行ったら角の深い所に

 

巾着が投入されていました

 

戻りで何か当たったが

 

完全にバイトじゃない(笑

 

 

 

また鯉ですね笑い泣き

 

しかしアイアンフックセッター強いな~

 

この前と同じ4~50cmの鯉ですが超余裕

 

パワー表記はLですがML位のパワーが

 

有る感じです

 

 

image

 

そしてなにも無くマズメ

 

アレからバスが入って来た気配は無い

 

マズメ喰いがたったとしても

 

バスの前をルアーが通る可能性は低いあせる

 

案の定18:30ノーバイトで終了チーン

 

 

ココ数回の鉄骨で

 

 

4破損、1ロストと被害は甚大笑い泣き

 

 

安いソウル売ってないかな~と

 

 

帰りは鑑定団に寄り道して

 

安いソウルは有った

 

 

ゴミレベルだけど250円なら買う(笑

 

て言うかソウルシャッドこれ1個しか

 

無かった汗

 

そして又ロッドが1本あせる

 

 

現行ゾディアス264L

 

至って普通な買わない番手(笑

 

何時もならスルーするんですが

 

コレ鉄骨で使うのにいいんじゃないかはてなマーク

 

64はあそこで使うにはいい長さ

 

そしてお値段¥5500びっくり

 

この位なら折れても被害が少ない(笑

 

使用感アリって書いて有ったけど

 

EVAが多少テカッてる程度で特に

 

目立つダメージは無し

 

良い方の鑑定団価格(笑

 

これもって後でちょっと行ってみます