2022/12/31 印旛沼釣行 | AKIRAの江戸川で釣るぅ?

AKIRAの江戸川で釣るぅ?

10年ぶりにバスフィッシングを再開しホームは、印旛水系から
江戸川水系に変わりました。
霞ヶ浦水系、利根川水系、中川水系、手賀沼辺りも行くかも???
略、バス釣りのみのブログです。

2022年釣り納めに行ってきました

 

行先は勿論釣れないココ(笑

 

 

16:30頃開始

 

 

 

タックルはサージェント+セオリーです

 

先行者は2名居たけど

 

準備している内にあがり無人にあせる

 

まあ釣れないんでしょう

 

 

水はやっと冬の水位に落ちた様子

 

 

まだギリ見えるので観察しながら

 

ポッパーで1周してみて居たのは

 

入って来た感じの鯉1匹、出て行く感じの

 

40有る無しのバス1匹

 

後はベイトが多少・・・

 

流れ水位はイイ感じだけど1匹ですか~笑い泣き

 

 

 

 

1周で日は落ちたので巻き開始

 

あっと言う間にソウル1体破損して

 

 

何度か当たりながら頑張った

 

ロザンテシャッドも破損えーん

 

 

 

若干キリも出たりしてあせる

 

でも北風も無く

 

装備もバッチリで寒くなかったので

 

 

19:30迄やってみたが

 

完全無のノーバイトで終了笑い泣き

 

 

去年に続き2022も鉄骨での

 

12月の釣果はゼロ

 

もう完全に冬に釣れる場所では

 

なくなってしまったココで釣るのは

 

厳しいのかな~ショボーン

 

 

 

そして帰りは無駄遣い納めへ(笑

 

 

 

前から思ってたけどココPE安い照れ

 

 

値上がり前後の価格のが混在してたけど

 

150mは前価格で2150円

 

200mは後価格で2700円

 

この値段は釣具屋より結構安いと思う

 

ついでにナイロンも半額なのが大量に

 

半額で入荷していたので1巻き購入

 

 

 

中古ルアーもまあまあイイのが有った

 

ボロコン600円(笑

 

ヒュージサーキットバイブはあっ言う間に

 

根掛かりそうだけど500円ならいいかな~

 

さあ今日は初釣り・・・

 

まあ釣れないんだろうけどあせる

 

何処か行ってみま~す