2020/12/20 江戸川釣行 | AKIRAの江戸川で釣るぅ?

AKIRAの江戸川で釣るぅ?

10年ぶりにバスフィッシングを再開しホームは、印旛水系から
江戸川水系に変わりました。
霞ヶ浦水系、利根川水系、中川水系、手賀沼辺りも行くかも???
略、バス釣りのみのブログです。

夕方少しだけ行ってきました

 

 

タックルはボラコンとブラストボーンを

 

投げたかったのでMHを1本と

 

釣れそうな感じなら喰わせられるスピの2本

 

 

 

16:00頃開始

 

ブラストボーンから投げてみた

 

チョイロッドが弱い感じでしたが

 

アクションは好きなタイプ

 

サイズもそこまで大きくは無いので使い易いですね

 

ボラコンは何度か投げた事が有りますが

 

このセットで丁度使い易い重さです

 

でも風強めでマーカーも無いので殆ど見えず(笑

 

江戸川でこの時期にこんなの投げて

 

釣れる可能性が低過ぎ(笑

 

何時もやらないやつと言う事でバイブも

 

数個持って来たので先ずレベルバイブで

 

広く探ってみると偶になのかに触るので

 

何かしらの魚は居る様ですが多分鯉

 

リフト&フォールに切り替えると何かが掛かった

 

鯉にしては引かないがバスならそこそこな引き

 

多少期待したが途中で外れてしまった汗

 

スレだった様で帰ってきたルアーには

 

鯉やフナでは無い小さな鱗が1枚

 

小さな鱗の結構引く魚?

 

何だったんだろう??

 

略底なのでレンギョは無さそうですが

 

その後はTDバイブ、LV500を連続でロストしてガーン

 

 

17:00過ぎに終了

 

帰りにキャスに行く途中ベリーに寄り道して

 

 

 

安いサイレントキラーJrGET照れ

 

 

目が無いがボロくは無い

 

安いシャッド1個位の値段でした~

 

 

 

キャスでは欲しかったブーストの18gは無かったので

 

14gとワームに謎の小瓶を1個(笑

 

 

帰って早速ボラコンにヌリヌリニコニコ

 

 

 

仕上がりは何と無く微妙な発色汗

 

イエローやホワイトの方が良かった様な気もしますが

 

取り合えずこれで使ってみます